閲覧数:735

なんとなく元気がない

pino
お世話になります。
1歳の娘がなんとなく元気がないようで、心配しています。
保育園の先生からも、「○ちゃん最近元気ないですね」と言われてしまいました。
少し前までパクパク食べていた保育園のおやつを、あまり食べなくなってしまったようです。
お昼ご飯はしっかり食べているとのことですし、家にいる間は元気に遊んで、ご飯も食べています。
なので、なんとなく、になるのですが…。

心当たりになりそうなものが幾つかあって、
①保育園に慣れない
7月から通っていますが、いまだに慣れず、最近は朝家を出ただけでしょんぼりしてしまいます。
②病み上がりで体力がない
8月頃からたくさん風邪を引き、10月頭頃からは2週間ほどずっと保育園をお休みしていました。
③何かの病気の予兆

大方①か②だと思うのですが、③の可能性は分からないので心配です。

・③を考えて、何か注意した方がいいことはありますか?
・病院へ相談してもいいものでしょうか?
・また、①や②の場合、家で向き合う時間を多くすることや、たまに保育園をお休みさせてあげる、くらいしか思い付かないのですが、何かしてあげられることはあるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

2023/10/25 12:49

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

pino

1歳3カ月
とても親身になって回答して下さり、また、経験も教えて下さり、ありがとうございます。

一大事という表現にはっとさせられました。
なるべく時間を取っているつもりでしたが、もっと娘と触れ合う時間を増やせないか、やってみたいと思います。
そして、たくさん言葉にして伝えていきたいです。

実のところこのまま保育園に通わせて大丈夫だろうかと、心配になったりもしていました。
でも仕事は辞められないし、保育園と娘を信頼して協力する、ということ、しっかり心に留めてやっていきたいと思います。

ご相談できてよかったです。
本当にありがとうございます。

2023/10/27 21:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家