閲覧数:370

哺乳瓶ミルク拒否対策について

ぷしゅ
哺乳瓶ミルク拒否対策でミルクを少量(50ml程度)毎日飲ませています。 これは効果があるのでしょうか? また母乳育児を辞めるまでは続けるべきなんでしょうか? よければぜひ教えてください。 娘は現在生後100日 体重2558g→5300gです。

2023/10/24 23:02

在本祐子

助産師
ぷしゅさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
哺乳瓶拒否対策についてのご質問でしたね。
もちろん、毎日あげている事に意味はありますから、現実的には、どの程度それが必要であるかどうかになります。
例えば乳児期中に集団保育に入る、頻繁にママさんがいない環境になるなど、母乳育児が難しいタイミングが予想されるのであれば、毎日あげ続ける意味はありますよ。
1日の量も、20-40mlくらいでも十分です。
離乳食が軌道に乗る頃になれば、哺乳瓶の必要性も減ってきますので、練習を卒業するタイミングはママさんがお決めになって大丈夫です。

もし、何の予定もなく、哺乳瓶の練習をしている場合においては、母乳育児だけにしてもよいです。

2023/10/26 6:24

ぷしゅ

0歳3カ月
月に1.2回程度夫に預ける時に哺乳瓶が使えなくなると困るなという程度です。

その場合だと毎日頑張らなくても預ける前日に飲めるか、確認するくらいで十分でしょうか? 

2023/10/26 13:00

在本祐子

助産師
ぷしゅさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。ただ、お久しぶりの哺乳瓶になると飲めなくなってしまうこともあります。
ですので、必ず預けるなくてはならないことがあれば、毎日少しずつ継続なされた方がよいです。

2023/10/27 23:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家