閲覧数:328

座っていられません

きゅうり
2歳4ヶ月の娘についてご相談です。

10ヶ月から保育園に通っているのですが、他の子が座ってる場面で娘は座ってられず、ベビーベッド(柵付き)で待っている事がよくあるようです。

親子参観でも、他の子が保護者の膝の上に座っている中、娘は走り回っていました。
人見知り、場所見知りは今までなく、その時は保育園にママが来てテンションが上がってしまったようにも思ったのですが、先生曰く普段からよくある光景との事でした。

 食事中は座っている(自宅でも)のですが、食べ終わった瞬間座っていられません。

 順番待ちも言葉では理解してるようではありますが、やりたい気持ちが強すぎて中々待つことが出来ません。 

その他の発達は気にならず、3.4語文は話し、こちらの言ってる事を理解している様子もあります。
  
  今はまだ2歳で周りより活発な子と思ってますが、他の子が座ってる中娘はベビーベッドの中で待っている事を知り、何かできる事はないかなと思いました。

 座ってられない、落ち着きがないことに対して、 娘にしてあげられる事は何かありますでしょうか。   

また、 娘の様子はいつごろまで活発と捉えていて良いものなのでしょうか。
療育等はいつ頃から考えた方が良いでしょうか。

よろしくお願いいたします。

2023/10/24 17:00

在本祐子

助産師
きゅうりさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
2歳児のお子さんが待つのが苦手、じっとしているのが苦手なことは、決して珍しくはないです。
保育士もプロですから、集団生活においては、安全を配慮しなくてはならない場面で、最善策を選択なされているのではないかと存じます。
とは言え、周りの子と違った対応をされているのを見るのは、母親として心苦しくなることもあるかもしれませんね。お気持ちよく分かりますよ。

とは言え、先にもお話ししたように、今時期じっとしている事が苦手なケースはままありますから、集団生活において、保育士より発達相談の打診などなければ、一般的には3歳健診まで様子見となる事が多いですよ。

どうぞよろしくお願いします。

2023/10/25 20:34

きゅうり

2歳4カ月
保育園からの打診等無ければ、しばらくは安全等に配慮しつつ見守っていこうと思います。

ご回答いただきありがとうございました。 

2023/10/26 16:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳4カ月の注目相談

2歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家