閲覧数:320

パパとのお風呂、ワンオペ育児について

Chiko
生後半年の娘と旦那について相談です

◼️お風呂について
ここ3ヶ月くらいずっと旦那がお風呂に入れると泣きます
(むしろスムーズに入れられてたのは里帰りから戻ってきて少しの間だけだった気がします…)

最初の頃は顔を洗うと泣き(当時はわたしがお風呂に入れても泣いてました。毎日入れてるうちに泣かなくなりましたが…)、お湯をかけると泣き、椅子に座ると泣き、風呂場で受け渡した時に泣き、今では服を脱がせるだけで泣き…どんどん悪化しています
前は湯船に浸かると落ち着いたのに最近はそれすらもダメでずっと泣きっぱなしです

◼️ふたりきりの時について
わたしが出掛けた日は夕方から泣き始めるようで、お風呂の大泣きも相まって寝るまでずっと泣いているようです


◼️補足
・旦那は生後1ヶ月半~2ヶ月半で育休
・在宅勤務で、休憩がてら娘にちょっかい出しに来る(全然顔を合わせないわけではないので人見知りではない)
・平日の寝る前は短い時間でもスキンシップしてる
・休日は不在なこともあるが、いる場合は娘を日中かまっており、風呂にも入れている→大泣き
・平日は仕事が終わらないため、わたしがお風呂に入れている
・日中のスキンシップについて、娘は嫌がらないし、わたしが抱っこするより満足げ
・完ミ


ワンオペの日の旦那は疲れきっており、「ずっと居てもらうしかないわ」と言ってきます…
正直こちらとしては息抜きかねて出掛けてるので「頑張る」って言ってほしいのですが…(旦那だって休日まるっと居ない日あるし…)
でも大泣きどころかギャン泣きの相手するのはしんどいのも分かるので、二人を気にかけるのがしんどいです

せめて休日のお風呂くらいスムーズに入ってくれれば…と思うのですがなにをしたらよいのか…

旦那のモチベも下がる一方で、、


なにかアドバイスいただけないでしょうか…

2023/10/23 22:06

宮川めぐみ

助産師
Chikoさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
旦那さんと娘さんのお風呂についてですね。

娘さんも成長に伴い、だんだん色々な事がわかるようになってきていると思います。
そうするとその分意志もあり、泣いて表現をするようになることもあると思います。

夕方になると、だんだんセンチメンタルな気持ちにもなり、Chikoさんを恋しく思って泣き出してしまうこともあるかもしれませんね。
まだ生まれて半年ですし、仕方のない部分もあるかもしれません。
繰り返していくことでだんだん慣れていくこともあるかもしれませんが、大人と子どもの時間の感覚は少し違うのではないかなと思いますので、離れいてる時間をとても長く感じることもあるのかもしれませんね。

お風呂ですが、皆さんで一緒に入る機会を設けてみてはいかがでしょうか?
そこで実際に旦那さんがどんなふうに入れてあげているのかみてみるのもいいかもしれません。
そして三人で一緒に入ることで、娘さんも安心する事があるかもしれません。
安心感を感じると、旦那さんが洗ってあげていたりすることにも慣れたり、感じ方が変わることもあるかもしれません。
Chikoさんに見守ってもらっている安心感で、気持ちに余裕ができると、娘さんにも変化が出てくるようになることはないかなと思いました。
そうして少しずつさらに慣らしてもらったところから、二人で入ってもらうようにされてみるのはどうかなと思います。

いかがでしょうか?

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/10/24 9:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家