閲覧数:479

お風呂について

はるちゃんママ
こんにちは
赤ちゃんののぼせた時の症状について教えて頂きたいです。
昨日、旦那にお風呂にいれてもらってたのですが、
泣き声が聞こえたので見に行くと、
 寒いからとお風呂の暖房をつけて入っていました。
大人でもあつく、少し息苦しいように感じてしまいました。
お風呂を上がったあとすぐ寝てしまい、何をしても起きてくれず、約20分後にようやくおっぱいを飲んでくれました。
それからはおかしい様子はないので、大丈夫かと思いますが、何をしても爆睡でお風呂上がりにおっぱいを飲んでくれないのが初めてだったので心配になりました。

私にはぐったりしたように見えたのですが、旦那は泣き疲れて寝ただけと言っていました。
(お風呂の途中でも寝てしまい、起こしたら大泣きしたみたいです) 
 
 赤ちゃんがのぼせてしまった時の症状と、その場合の対処法を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

2023/10/23 11:08

宮川めぐみ

助産師
はるちゃんママさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんがのぼせてしまった時の症状についてですね。
熱中症のような状態になると思います。
なのでお顔の皮膚の色も赤くなっていたり、身体に熱がこもり熱が出る、機嫌が悪くなる、嘔吐をするということもあると思います。

その後は特にお変わりはありませんか?
実際にどのような状況だったのかはわからないのですが、その後なんとかおっぱいも飲んでくれていて、いつもとお変わりなく過ごされていたようでしたら、問題はないのかなと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/10/23 20:31

はるちゃんママ

0歳1カ月
ありがとうございます!
その後特に変わりはないので大丈夫かと思います。
もしそのような症状が出た場合は、どこか冷やしたり した方がいいのでしょうか?

またお風呂の途中で寝てしまうのは大丈夫なのでしょうか?
お風呂上がりに寝てしまった場合は無理に起こして授乳する必要はないのでしょうか?
何度も申し訳ございませんがよろしくお願いします。。 

2023/10/23 23:42

宮川めぐみ

助産師
はるちゃんママさん、おはようございます。
その後特にお変わりがないということで良かったです。

このような時には、湯冷めをしないように涼しくしてあげるといいですよ。
薄着で、風を送ってあげたり、水分を促してあげていただくといいと思います。

お風呂上がりの授乳ですが、最後の授乳から3時間ほど経つようでしたら、飲ませてあげてもいいと思いますよ。
汗をかいていることもあると思いますので、時間を見ながら授乳をしてみていただけたらと思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/10/24 9:48

はるちゃんママ

0歳1カ月
ありがとうございました!
 

2023/10/24 9:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家