閲覧数:425

乳首が痛い

エリカ
月末で9ヶ月になります。
5ヶ月の辺りから右胸の乳口炎を繰り返していました。7ヶ月には落ち着いてきていたのですが、歯が6本生えており、噛まれることが増えました。するとまた右胸が痛み始めました。
詰まった感じはなく、表面がチクチク痛む感じです。最近は乳首が少し硬いように感じます。表面が触れると痛く、授乳したあと疼いて眠れないこともあります。
日中は授乳は少ないのですが夜中はまだ多く、ミルクに切り替えるのはしんどく授乳を続けています。ただ分泌量も減ってきていて物足りなくなっています。
保湿は続けているのですが表面が剥けたような感じで治らず…
他に対処方法はないのでしょうか?
また、片側だけ授乳をしない、ということも可能なのでしょうか?
散文てすみませんが、よろしくお願いします。

2023/10/22 21:48

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

エリカ

0歳8カ月
回答ありがとうございます。
乳口炎の時は訪問の助産師さんにケアしていただいていたのですが、その後は保湿のみで過ごしています。
この場合、産婦人科と皮膚科、どちらで相談すべきなのか分からず、そのままになってしまっています。

2023/10/23 17:12

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

エリカ

0歳8カ月
ありがとうございます。まずは産婦人科に相談してみます。

2023/10/24 22:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家