閲覧数:324

初めての離乳食

こは
はじめまして。
10/8に娘が5ヶ月になるので離乳食を始めたいと思っています。

離乳食を始めるにあたり、お鍋や包丁、食器類の衛生管理はどのようにしたらいいのでしょうか?

・使用するものは大人が普段使うものと分けた方がいいのか?
また、・大人と同じように食器洗い洗剤で洗って乾かせばいいのか?プラスで消毒をするべきなのか?
右も左も分からない状態で、初歩的な質問をすみません。

2020/9/30 15:14

小林亜希

管理栄養士
こはさん、おはようございます。

ご相談ありがとうございます。
もうすぐ5ヶ月になるお子さんの離乳食の調理についてお悩みなのですね。
使用するものは大人が普段使うものと分けた方がいいのか?
→普段大人が使用しているものを綺麗に洗って、使用していただいて問題ありません。

また、・大人と同じように食器洗い洗剤で洗って乾かせばいいのか?
→食器洗いの洗剤で洗っていただければ大丈夫です。

プラスで消毒をするべきなのか?
→おもちゃや指等をなめたりしている時期ですし、食器や食具に関して、消毒まではしなくてよいと思います。
まな板等、菌が残りやすいものはこまめに消毒してつかっていただけるとよいかと思います。
切った後に再加熱が基本になりますので、そんなに心配されなくても大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。

2020/10/1 9:10

こは

0歳4カ月
丁寧にありがとうございました。
そんなに心配しなくても大丈夫そうだと思えて安心できました。

順調に進められるか不安ではありますが、娘のペースを大切にしながら楽しんでいきたいと思います。

また、分からないことがあったら質問させてください。

2020/10/1 16:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家