閲覧数:541

ぐずぐずです

みみま
もうすぐ3ヶ月になります
先日、同じ月齢の子の集まりに参加しました
うちの子はずっとぐずぐずしていて抱っこをしていたのですが、他の子は大人しく寝っ転がっていました
どうしてうちの子だけ…と悲しくなりました
夜はよく寝るのですが、昼はほぼ抱っこです
これはこの子の個性なのですか?

2020/9/30 14:53

高塚あきこ

助産師
みくさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが大勢のお子さんの中でグズグズすることがあったのですね。

お答えが遅くなって申し訳ありません。
お子さんによって、大勢の人の中に入ると、ママさんが離れてしまうだけで泣いてしまったり、普段と異なる雰囲気に不安を感じてグズグズしてしまったりするお子さんは多いですよ。お子さんの性格でもあり、慎重なお子さんや好奇心旺盛なお子さん、物怖じしないお子さんなど、それぞれの個性があると思います。また、お子さんは様々な状況にも慣れてきます。来たことのあるところは記憶になって残っていきますし、会ったことのある人は次第に覚えていきます。ですので、今少しグズグズしてしまうことがあっても、それはお子さんの性格で、ママさんに安心感を求めている証拠と思います。お子さんにはお子さんそれぞれの成長発達がありますので、それほど気にされることはないかと思いますよ。また、成長とともに、お子さんが周りの様子を少しずつ理解できるようになってくれば、また反応が変化してくることもありますよ。ですので、今はあまり深くお考えにならず、お子さんの個性として、気長に温かく見守ってあげてくださいね。

2020/10/1 18:22

みみま

0歳2カ月
ありがとうございます
あまりに他の子と違いすぎて、この子はなにか障害でもあるんじゃ…と心配になってしまいました
個性だと思って見守ります

2020/10/1 18:39

高塚あきこ

助産師
みくさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。きっとママさんが大好きなお子さんなのだと思います。ママさんから離れてしまうと泣いてしまったり、ママさんに抱っこしてもらっていたのに身体が離れてしまうことに不安を感じるお子さんは意外と多いですよ。次第に場慣れもしていきますので、見守ってあげてくださいね。

2020/10/2 20:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家