閲覧数:1,269

逆子に対してできることについて

2人目待ちママ
33週6日の妊婦です。きょうの妊婦健診で逆子になっていることがわかりました。頭が上、背中側が私の右側にあり、おしりが右下、足が左下にある逆子の状態のようです。2週間後も変わらなければ帝王切開のスケジュールを念のため組んでおきましょう、と先生にも言われ、何とかそれまでに治るといいなと思い、自分で出来ることを探しています。回転術とかも興味があったのですが、先生や助産師さんは他院でやることにもなるので消極的な印象でしたし、とりあえず自分で出来ることとして、赤ちゃんの背中側が上になるように横向きで寝たり、専門のカイロプラクティック施術など受けてみようと思います。また助産師さんや鍼灸師さんが動画などでアップしているのを見て、セルフでお灸などもやってみようと思います。個人差があることは承知してますので、絶対治るとは思っていませんが、後悔するよりは出来ることはなんでもしたく、何かおすすめの対処方法など、アドバイスいただけると非常に助かります。

2023/10/20 17:43

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠33週の注目相談

妊娠34週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家