閲覧数:160

ママになついていない

みんみん
11ヶ月の男の子を育てています。 旦那が休みが多く育児に参加しているせいで、パパがいる日はパパっ子です。 また私の実母が近くに住んでいるのでよく遊びに行くのですが、 ママよりもばあばの方に積極的に行ってしまいます。 パパとばあばに抱っこされている状態で 、私がおいでと言ってもそっぽむいてしまいます。 その逆だと、手を出して抱っこされにいってしまいます。 どうやったらママっ子になってくれますか? 預けて出かけたいとか思わないので、ママじゃないとダメという状態にしたいです! このまま保育園に預けたら、一生私には甘えてくれないんではないかと思います。よろしくお願いします!

2023/10/19 20:29

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
みんみんさん、ご相談承ります。
ママっこになってほしいのですね。ママとパパが息子さんにとって同じだけ大切な親になっている、同時に親になることができていることがとても素晴らしいと思いました。

この時期のお子さまは、自分のことを甘えさせてくれる大人を見つけるセンサーが敏感だと私は思います。
パパとおばあちゃまは、息子さんとの時間を100%息子さんと過ごすことができる存在なのではないでしょうか。ママは遊びながらも食事の準備やお世話など、時間を見たり、次の予定に促したりされることありませんか。大人にとってのちょっとしたことや生活を回すために必要なことが、お子さまには気になるのかもしれません。

心から安心できる大人が、息子さんには3人もいらっしゃること、この環境を作ってこられたのは、みんみんさんのお力です。パパとおばあちゃまはみんみんさんに感謝してくれていることでしょう。

間違いなく息子さんの生活の大きな部分には、ママがみんみんさんの存在はなくてはならない人になっていることだと思います。今もちゃんと息子さんの心の真ん中にはちゃんとみんみんさんがいると私は思いますよ。

ママ!と手を伸ばしてくれる姿を見たいのですね。
ママ!と飛びついてくれるようになってほしいのですね。
これから息子さんはさらに外の環境に出ていくことになります。支援センターや公園など、ママと息子さんでお出かけされることもあるでしょう。どんどんママとお出かけしましょう。するとママにしがみつく、手を伸ばす機会が増えると思います。
また保育園もそうですね。ママと離れる時間ができるとママを頼ってくれる時間が生まれると思います。

よろしかったら参考になさってくださいね。
ご相談ありがとうございました。

2023/10/22 9:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家