閲覧数:604

添い乳での寝かしつけ

むー
こんにちは。
10ヶ月検診でそろそろ寝る直前の授乳を無くしていきましょうと言われたので実践したいのですが、これまで添い乳で寝かしつけていたのでどうすればよいかアドバイス頂きたいです。
お風呂上がりは白湯を飲ませて、添い乳以外のルーティンを決め添い寝しようとは考えています。
 ・抱っこでも寝るのですが、これを機に抱っこもやめた方がいいですか?
・ 夜間はトントンで寝ずに、ヒートアップした場合は添い乳しているのですが、こちらも同じタイミングで辞めた方がいいですか?
  ・   11月の最初の週に3泊4日で帰省する予定なのですが、タイミングとしてはそちらが終わってから添い乳での寝かしつけを辞めた方がいいでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

2023/10/19 11:17

在本祐子

助産師

むー

0歳10カ月
私の書き方が良くなかったです💦すみません。授乳の制限というよりは、最後の授乳を寝る直前ではなく時間をずらしましょうというような感じでした。今後の卒乳に向けての準備?のようなニュアンスに聞こえました。

いずれは添い乳を辞めないといけないし、添い寝で夜通し寝てもらえたらもっと楽だなとは思っているのですが、ついつい添い乳だと比較的すぐ寝てくれるし、保育園の入園もまだ先なので、やめ時どうしようか迷っています。
卒乳を考えなくてはならない時期になってから、寝かしつけと夜間の添い乳をやめるでも大丈夫でしょうか?
また考えがごちゃごちゃしてしまって💦続けてのご相談申し訳ありません。 

2023/10/20 10:20

在本祐子

助産師

むー

0歳10カ月
すぐに辞めなくてはいけない訳ではないようで安心しました。
もう少し今の習慣で過ごしてみて、卒乳を考える時期になったら実践したいと思います。
ありがとうございました。 

2023/10/21 21:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家