閲覧数:381

授乳間隔について

kah
いつもお世話になってます。

授乳間隔について相談があります。

現在、生後9日目の赤ちゃんがいます。
産まれて間もない頃は、赤ちゃんが寝ていても3時間ごとに起こして授乳しますが、
おっぱいをあげて、しばらく(1時間くらい)経ってからまたおっぱいを欲しがる仕草をします。
おっぱいをあげる時もあれば、おっぱいがしんどい時はミルクをあげます。

この場合、次の授乳はいつになりますか?
おっぱいをあげて、途中でおっぱいやミルクを挟んでも3時間後になるのか、
おっぱい→1時間後おっぱいまたはミルク→ここから3時間後なのか。

とても寝る子で、起こさないと授乳時間がどんどんずれ込みます。

2023/10/19 8:05

宮川めぐみ

助産師

kah

3歳10カ月
ご回答ありがとうございます。

最後にあげてから3時間以内に次の授乳、または欲しがるなら欲しがるだけあげても良いということですね。

ちなみに、3時間以上あけてはいけない理由はなんでしょうか?

2023/10/20 18:32

宮川めぐみ

助産師

kah

3歳10カ月
産まれて間もなく、まだ飲ませてあげなければいけない時期なので、眠たいですが、授乳間隔が開いてしまわないよう気をつけたいと思います。

ありがとうございました。

2023/10/21 13:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳10カ月の注目相談

3歳11カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家