閲覧数:178

1歳の生活リズムについて

キートス
1歳1ヶ月の生活リズムについて相談です。
お昼寝はだいたい1回ですが、決まった時間にお昼寝できず、就寝が遅くなってしまいます。
朝は6:30〜8:00に自分で起き、夜は21:30〜23:30に抱っこして寝かしつけます。
夜遅く寝ても、朝遅くまで寝ているのはよくないと聞き、最近は7:00頃を目安に起こすようにしています。
昼寝は午前か午後に1回で、遊んでいる途中に自分で寝ることが多いです。
昼寝の時間を一定にした方がいいと思い、昼食後に寝かしつけようと抱っこしたり部屋を暗くしたりしても、眠くない時は全く寝ません。  昼間ずっと寝ないと、夕方に寝てしまい寝るのが遅くなってしまいます。
 
昼寝をどのようにコントロールしていけばよいでしょうか。教えていただけると幸いです。

2023/10/18 18:05

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
キートスさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

1歳1ヶ月のお子さんのお昼寝についてですね。
昼寝の時間をコントロールできればとお悩みなのですね。

まずは書いてくださっているように、早寝早起きすることが前提になるかと思います。いまは7時頃には起床しているようですから、それを続けられるといいと思います。

お昼寝で特に寝かしつけをせずにお子さん自身で寝ることができるのですね。素晴らしいですね。自分で寝てくれるのがベストですが、夕方に寝てしまうこともあり困ってしまうのですね。

昼間ずっと寝ないときは、夕方からのお風呂やご飯をいつもより早めて、夕寝をせずに早く寝かしつけに入られるとよいですね。
また、昼食後にねかしつける前に、午前中の過ごし方を見直してみることもよいですね。
外遊びや体を動かす活動をとりいれ、思いっきり遊ばせてあげると昼食後の入眠がスムーズになると思います。
なかなか寝ないとのことですが、生活リズムのパターンを変えることは、日にちを要することもあります。
お子さんによりきりですが、2週間かかることもあれば1ヶ月かかることもあります。

よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2023/10/19 13:58

キートス

妊娠12週
具体的にご助言いただきありがとうございます。毎日うまくいかず、試行錯誤していましたが、少し解決策が見えたようでホッとしました。

午前中の過ごし方についてですが、今は伝い歩きをしているところで、外で体を動かすというのも難しく感じています。
また、私が第二子妊娠中でつわりがひどく、動けない日もあったりします。
 体調のいい日にベビーカーで散歩や買い物、子育て支援センターで遊ぶなどでも過ごし方としては良いのでしょうか。

重ねての質問失礼いたします。よろしくお願いいたします。 

2023/10/19 18:29

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
こんばんば、夜分に失礼いたします。
そうなのですね。妊娠中のお体でなかなかお子さんのお世話が難しいこともありますね。
そのあたりはご無理なさらず、ご自身の体調に合わせて動かれてくださいね。ママの無理のない範囲の外出を基本に、おうちの中や子育て支援センターの室内遊びなどもうまく活用できるといいですね。
室内であっても、おうちとは違う環境でお子さんもほどよい刺激を受けて遊び疲れも出ると思いますよ。

2023/10/22 21:32

キートス

妊娠13週
丁寧にお返事いただき、ありがとうございました。
無理のない範囲で楽しめる活動をしてみたいと思います。ありがとうございました。 

2023/10/26 9:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠12週の注目相談

妊娠13週の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家