閲覧数:5,928

ラッコ抱きのまま寝る
みい
在本さん、いつもお世話になっております。
生後2ヶ月の息子が、夜中の授乳のあとの着地をほぼ失敗してその後4時間ほど寝ないという日々が続いています。
イライラして大声を出したりしています。
抱っこで寝るのですがやはり着地で失敗するので、ラッコ抱きのまま寝ても大丈夫でしょうか。
よろしくお願いいたします。
生後2ヶ月の息子が、夜中の授乳のあとの着地をほぼ失敗してその後4時間ほど寝ないという日々が続いています。
イライラして大声を出したりしています。
抱っこで寝るのですがやはり着地で失敗するので、ラッコ抱きのまま寝ても大丈夫でしょうか。
よろしくお願いいたします。
2020/9/30 12:16
みいさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
いつもご相談いただき誠にありがとうございます。
お子さんを身体の上でラッコの様に抱いて寝かせているのですね。
ママさんがしんどくなければ、お子さん自身は強制された体勢ではありませんので、問題ありませんよ。
夜間の寝かしつけでは、ゴロンに失敗されるとママさんもしんどくなりがちですよね。
お気持ちわかりますよ。
宮川助産師が、ゴロンの方法を動画で説明しています。
見られたことありますか?
よかったら、見ていただけるとよいと思いますよ。
よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCFblSCmHFCkHiFXsrcksuhA
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7DxGV2fIk7p6saPM54-l3Co
ご質問ありがとうございます。
いつもご相談いただき誠にありがとうございます。
お子さんを身体の上でラッコの様に抱いて寝かせているのですね。
ママさんがしんどくなければ、お子さん自身は強制された体勢ではありませんので、問題ありませんよ。
夜間の寝かしつけでは、ゴロンに失敗されるとママさんもしんどくなりがちですよね。
お気持ちわかりますよ。
宮川助産師が、ゴロンの方法を動画で説明しています。
見られたことありますか?
よかったら、見ていただけるとよいと思いますよ。
よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCFblSCmHFCkHiFXsrcksuhA
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7DxGV2fIk7p6saPM54-l3Co
2020/10/1 14:30

みい
0歳2カ月
在本さん、お返事をありがとうございます。
ラッコ抱きのまま寝てもいいとのことで、気持ちが楽になりました。
うつ伏せ寝はSIDSの可能性があると聞いたことがあるのですが、お腹の上でしたら心配しなくてもいいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ラッコ抱きのまま寝てもいいとのことで、気持ちが楽になりました。
うつ伏せ寝はSIDSの可能性があると聞いたことがあるのですが、お腹の上でしたら心配しなくてもいいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2020/10/3 20:51
お返事ありがとうございます。
うつ伏せ寝は深い眠りに入りやすく、SIDSとの関連が指摘されます。
抱っこでは、ベッドや布団ほど深い眠りにはつけないと思いますし、お子さんのご様子を一番気づきやすいですよね!
うつ伏せ寝は深い眠りに入りやすく、SIDSとの関連が指摘されます。
抱っこでは、ベッドや布団ほど深い眠りにはつけないと思いますし、お子さんのご様子を一番気づきやすいですよね!
2020/10/3 22:03

みい
0歳2カ月
在本さん、返事が遅れて申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
ラッコ抱きのまま寝ようとしたのですが、おっぱいが痛くて眠れませんでした、、
宮川さんの動画も実践しましたが成功したりしなかったりです、、
最近お昼寝も細切れになっていて一緒に昼寝も難しく毎日眠いです。
なんとか抱っこのまま寝れる体勢を探してみます。
ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
ラッコ抱きのまま寝ようとしたのですが、おっぱいが痛くて眠れませんでした、、
宮川さんの動画も実践しましたが成功したりしなかったりです、、
最近お昼寝も細切れになっていて一緒に昼寝も難しく毎日眠いです。
なんとか抱っこのまま寝れる体勢を探してみます。
ありがとうございました。
2020/10/8 14:49
お返事ありがとうございます。
お試しなされだけれど難しかったのですね。
おっぱいが痛いのであれば、お腹辺りにラッコ抱っこでもよいですよ。
色々お試しくださいね。
また、成長していくと睡眠も変わってくる時期です。
お試しなされだけれど難しかったのですね。
おっぱいが痛いのであれば、お腹辺りにラッコ抱っこでもよいですよ。
色々お試しくださいね。
また、成長していくと睡眠も変わってくる時期です。
2020/10/8 15:52

みい
0歳2カ月
在本さん、ありがとうございます。
また返事が遅れて申し訳ありません。
なんとかおっぱいのあとそのまま置ける体勢を見つけました!
たまに失敗しますが、前よりは置けるようになりました。
ありがとうございました。
また返事が遅れて申し訳ありません。
なんとかおっぱいのあとそのまま置ける体勢を見つけました!
たまに失敗しますが、前よりは置けるようになりました。
ありがとうございました。
2020/10/12 13:13
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら