閲覧数:591

生活時間の変化

まぴい
こんにちは。
生後5ヶ月になり、離乳食が始まり、生活時間の変化が少しずつ出てきました。ついでに言うと夜泣きも始まりました。

生後4ヶ月まで
 授乳間隔4時間半・1日4回・混合でした。
7:30  12:00  16:30  21:00 
21:30から22:00の間に就寝→7:30までには起こす  

最近は
授乳間隔4時間・1日4回・完ミ1回量200ml 
7:00 離乳食 7:30 11:30 15:30 19:30
20:30までには就寝→夜泣きで2:00おしゃぶりで再眠
そこからは5:30まで寝てる時もあるが
おしゃぶり外れるとこまめに起きる時もあります。
問題は朝の早起きです。
5:30頃1人で起きてて、特に大きな声で泣くわけもなく 
うーうーと声を出してみたり私の髪の毛を引っ張ったりしてます。正直、 6時半ごろまで寝て欲しいと言う気持ちがあるので、私も寝たふりをして頑なに起きないのですが、朝の離乳食やミルクの時間まで特にウダウダ泣いたりもしません。

今まで、体重の増えに問題がないので3ヶ月ごろから、
授乳回数は夜間授乳なしの1日4回ですが、あえてミルクの回数を増やしてみるべきか悩んでます。
例えば、5時ごろ起きた時に100ミリ飲ませてみて、寝かしてみて、朝の離乳食後のミルクは100ミリにしてみるかとか。 ←1日のミルク量は増やさず
もしくは、早朝起きた時に100ミリだけあげてもう一度寝かして、 次起きた時のミルクは200ミリにするか。←1日のミルク量は100ミリ増の900ミリにとか。

 それと、18:30頃のお風呂後もどうしてもウダウダ眠そうにしてるので、寝る時間をもう少し早めてあげた方がいいのかと考えておりますが、そうなると
→ミルクの時間を少し全体的に前倒しにして19:30ごろ寝かせる
→今度は4時頃起こされてしまうのか
→4時頃起きるとなると授乳回数を増やすべきか 
と考えることが増えてきて悩んでおります。 

言いたいことがうまく伝わってるから分かりませんが、
何かアドバイスをいただけたらと思っております。

よろしくお願いお願いします。

2023/10/17 20:53

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
まぴいさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

お子さんが生後5ヶ月をむかえられたのですね。
生活の時間に変化が出てきて夜泣きも始まったのですね。

あえてミルクの回数を増やしてみるというのは、朝の早起きにお困りのためということでしょうか。
色々な方法がありますので一概には言えないのですが、いまの5時半に起きた段階で飲ませてまた寝かしつけるなると、そこからまた寝入ってしまい、早起きのリズムが崩れるような気も致します。
お子さんが朝方起きてもいまのママの寝たふり作戦のまま、様子をみられてもよいように思いました。

おしっこの回数が1日6回以上保てていれば、ひとまずしっかり飲めていると考えられますので、今回は100㎜飲ませる、今回は200㎜飲ませる、といった調整はママの加減でなさってよいかと思います。

また就寝時間については、お風呂後に眠そうにしているのであれば早めていかれるとよいですね。
おおまかにですが、22時就寝、7時半起床のところを、
お子さん自身が早起きすることもあるようですし、20時就寝、6時起床にされるといまのお子さんのご様子には合っているのかなと感じました。

早寝することにより、その分早く起きるかどうかはなんともお子さんしだいなので今はわかりません。
早寝でリズムが整い、明け方に起きることがなくなるお子さんもいらっしゃいますので、早寝トライをしてみてもよいかもしれないですね。

よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2023/10/18 15:12

まぴい

0歳5カ月
なるほど…!
ありがとうございます。
正直、ミルクの量は増やさなくてもいいかなと思ってましたが、早朝寝てくれるなら、途中の授乳が必要なのかと思ってました。

早く寝たから、早く起きるということではないのですね。20時就寝の6時起床を目指して、頑張ってみます。また、6時前に起きられた時も泣き喚かれなければ、寝たフリを 続けたいと思います。

ありがとうございました。 

2023/10/18 20:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家