閲覧数:267

ケータイかじる
だいママ
昨日、ケータイの角をカミカミしていたのを見つけ、慌てて口からケータイを離しました。
先ほど、ケータイのガラスフィルムが割れていたことに気づき、心配になり相談させていただきました。
いつ割れたかわかりません。
子供がガラスフィルムを食べた可能性もゼロではありません。 子供が食べていたとしたら、昨日の出来事ですが、さっき口の中を見ましたが切れた跡はなさそうです。
便も、先程しましたが出血などはありませんでした。
病院を受診したほうがいいでしょうか?
(割れた部分は、横1センチ高さ3ミリぐらいです。
一枚綺麗に割れたのではなく、割れたとこのシート跡は3〜4個ぐらいに細かく割れた跡がありました。 )
先ほど、ケータイのガラスフィルムが割れていたことに気づき、心配になり相談させていただきました。
いつ割れたかわかりません。
子供がガラスフィルムを食べた可能性もゼロではありません。 子供が食べていたとしたら、昨日の出来事ですが、さっき口の中を見ましたが切れた跡はなさそうです。
便も、先程しましたが出血などはありませんでした。
病院を受診したほうがいいでしょうか?
(割れた部分は、横1センチ高さ3ミリぐらいです。
一枚綺麗に割れたのではなく、割れたとこのシート跡は3〜4個ぐらいに細かく割れた跡がありました。 )
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2023/10/17 12:44
だいママさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが携帯のガラスフィルムを口にしていたかもしれないのですね。
その後もうんちに出血が混じっていたりすることもなかったでしょうか?
お口が切れてしまった様子もないということで、そのままお変わりがなく、特にうんちにも出血をしている様子がないようでしたら、様子を見ていくようになるかと思いました。
お子さんの機嫌が悪い、飲み、食欲がないなどご心配な時には、受診をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが携帯のガラスフィルムを口にしていたかもしれないのですね。
その後もうんちに出血が混じっていたりすることもなかったでしょうか?
お口が切れてしまった様子もないということで、そのままお変わりがなく、特にうんちにも出血をしている様子がないようでしたら、様子を見ていくようになるかと思いました。
お子さんの機嫌が悪い、飲み、食欲がないなどご心配な時には、受診をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2023/10/17 23:03
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら