閲覧数:307

HSPについて

ぶるぅ
度々すみません。
1人目の時からそーだったのですが、子供の泣き声を聞くと心臓がひゅってなる感覚がして体温が上がってく感じでゾワゾワしてしまいます。2人目も1人目同様起きてる時はよく泣く子で同じ感覚に襲われます。どっちも産後にストレスで全身に蕁麻疹が出来たり、眠いはずなのに眠れなかったりと精神的に参ってしまっています。
今1番、「下の子は泣かせておいて上の子を構ってあげる」 というよく聞く2人育児の言葉に本当にストレスを感じています。もちろん上の子の事も気にかけていますし、手が空いた時は遊んだりハグしたりしてはいるのですが、遥かに構ってあげられる時間が減ったのも確かです。それに対して私自身が1番申し訳なさを感じているのですが、どーしても下の子が泣くとゾワゾワした感覚になり抱っこしてしまいます。少しは泣かせて体力つけさせなきゃと両親に言われたり色々アドバイスはもらってきたけど我慢ができません。上の子が可哀想と周りに思われるのも辛いです。病院にかかっては居ないのでHSPと診断された訳では無いのですが、周りと同じように出来なくてそーなのかなと思い始めました。
 下の子が泣いたら抱っこする育児のやり方は間違ってるのでしょうか。。。

2023/10/14 13:17

在本祐子

助産師
ぶるぅさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
ご自身の感じられる特性を踏まえた上で、育児方針について分析なされており、立派ですよ。
大変とは思いますが、育児は誰のものでもなく、ママさんとお子さんのためのもの。
下のお子さんの泣き声を負担に感じられるのであれば、それを優先して構いませんよ。
「下の子は泣かせておいて上の子を構ってあげる」 というよく聞く2人育児の言葉に本当にストレスを感じていらっしゃる、、、正直な思いですね。
2歳児の育児も大変と思いますが、下のお子さんを抱っこしつつ対応したり、下のお子さんが落ちついているタイミングに語りかけてあげてくださいね。
そして、首が安定してきたら下のお子さんのおんぶが何よりお勧めです!

2023/10/15 14:00

ぶるぅ

2歳1カ月
お返事ありがとうございます!
解決策はないと思うので、育児に間違いがないと言われて少し心が軽くなりました。
首座りまでの数ヶ月、下の子抱っこの時は沢山上の子に語りかけておんぶ出来るようになるまで頑張ってみます! 

2023/10/15 15:38

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!

2023/10/15 16:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家