閲覧数:269
感情の少なさについて
すみれ
感情がなくなった気がします。
はっきりと、いつからかは覚えていませんが、おそらく結婚して1人目の産後くらいから、日々、嬉しいや楽しい、悲しいと感じることがなくなったように思います。
2人目も産まれ、健やかに成長してくれ、旦那も優しく良い人です。
今は育休中ですし、仕事もして忙しいという訳でもありません。 最近は家も購入しました。
幸せだなと思いますが、例えば、 今日は家族と◯◯して楽しかったな☺️ ついに家を買ったぞ!✨という興奮のような嬉しさ、ワクワク感。
子どもたちはかわいいと思いますが、1人目産後しばらくしてより、今は「かわいい〜❤️」より「かわいいなあ( ˙-˙ )」のようにテンションが上がる感じではありません。
旦那に対しても、好きではありますが、性行為はするような気分でもなく、担当している家事をしてほしいと思う程度です。
前はもうちょっとだけ、感情があったと思いますし、今でも全く感情がない訳ではありません。
ただ、自覚するほど、あれ、無気力?テンション上がらない?こうあって当たり前と思ってるからなのか、心浮き立つようなことがありません。
また、子どもたちの顔を見るたびに、死んでほしいと思うようにもなりました(旦那については少しだけ感じます)。
もちろん本気ではありません。もう、なぜかは分かりませんが、癖のように反射のように、顔を見るたびにまず思ってしまいます…。
多分、人はしんだらどうなるのか、どのようにしぬのかということに興味があるからかと思います。
これはやめたいと思いますが、やめられません。
しんどい、苦しいとかも感じません。 日々、ただ普通に、あんまり感情の起伏なく過ごしているので、もう少し他の人は感情があるのでは?と自分がおかしいと思ってしまいます。 今後どうしたらいいでしょうか。
はっきりと、いつからかは覚えていませんが、おそらく結婚して1人目の産後くらいから、日々、嬉しいや楽しい、悲しいと感じることがなくなったように思います。
2人目も産まれ、健やかに成長してくれ、旦那も優しく良い人です。
今は育休中ですし、仕事もして忙しいという訳でもありません。 最近は家も購入しました。
幸せだなと思いますが、例えば、 今日は家族と◯◯して楽しかったな☺️ ついに家を買ったぞ!✨という興奮のような嬉しさ、ワクワク感。
子どもたちはかわいいと思いますが、1人目産後しばらくしてより、今は「かわいい〜❤️」より「かわいいなあ( ˙-˙ )」のようにテンションが上がる感じではありません。
旦那に対しても、好きではありますが、性行為はするような気分でもなく、担当している家事をしてほしいと思う程度です。
前はもうちょっとだけ、感情があったと思いますし、今でも全く感情がない訳ではありません。
ただ、自覚するほど、あれ、無気力?テンション上がらない?こうあって当たり前と思ってるからなのか、心浮き立つようなことがありません。
また、子どもたちの顔を見るたびに、死んでほしいと思うようにもなりました(旦那については少しだけ感じます)。
もちろん本気ではありません。もう、なぜかは分かりませんが、癖のように反射のように、顔を見るたびにまず思ってしまいます…。
多分、人はしんだらどうなるのか、どのようにしぬのかということに興味があるからかと思います。
これはやめたいと思いますが、やめられません。
しんどい、苦しいとかも感じません。 日々、ただ普通に、あんまり感情の起伏なく過ごしているので、もう少し他の人は感情があるのでは?と自分がおかしいと思ってしまいます。 今後どうしたらいいでしょうか。
2023/10/14 4:07
すみれさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
産後のママの心についてのご相談ですね。ご自身の感情が、産後少なくなっているように感じていらっしゃるのですね。
お子さんのことを可愛いと感じる一方で、反対の感情を抱くこともおありなのですね。他の人の感情の起伏と比べ、ご自身がおかしいのではとお思いなのですね。産後の変化に戸惑っていらっしゃることと思います。産後ですと、マタニティブルーズや産後うつなどの心の疾患も考えられますが、あいにくそれらについては、[助産師]の資格でお答え可能な範疇を超えておりますため、大変恐縮ですが、お答えすることができかねます。申し訳ありません。
かかりつけの産婦人科やお住まいの保健センターなどにご連絡していただき、受診していただくことが望ましいと思います。
ベビーカレンダー事務局からも、以下のような連絡を受けておりますので、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【病気の診断や薬についてのご相談/専門家の資格の範疇外のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、病気の診断や薬についてのご相談、各専門家の資格の範疇外のご相談に関しては、回答をいたしかねます。恐れ入りますが、かかりつけの医師など、専門の方にお問い合わせいただけますようお願いいたします。
みなさまの健康・安全を守るために、ご理解いただけますと幸いです。
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
産後のママの心についてのご相談ですね。ご自身の感情が、産後少なくなっているように感じていらっしゃるのですね。
お子さんのことを可愛いと感じる一方で、反対の感情を抱くこともおありなのですね。他の人の感情の起伏と比べ、ご自身がおかしいのではとお思いなのですね。産後の変化に戸惑っていらっしゃることと思います。産後ですと、マタニティブルーズや産後うつなどの心の疾患も考えられますが、あいにくそれらについては、[助産師]の資格でお答え可能な範疇を超えておりますため、大変恐縮ですが、お答えすることができかねます。申し訳ありません。
かかりつけの産婦人科やお住まいの保健センターなどにご連絡していただき、受診していただくことが望ましいと思います。
ベビーカレンダー事務局からも、以下のような連絡を受けておりますので、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【病気の診断や薬についてのご相談/専門家の資格の範疇外のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、病気の診断や薬についてのご相談、各専門家の資格の範疇外のご相談に関しては、回答をいたしかねます。恐れ入りますが、かかりつけの医師など、専門の方にお問い合わせいただけますようお願いいたします。
みなさまの健康・安全を守るために、ご理解いただけますと幸いです。
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
2023/10/16 14:33
すみれ
0歳5カ月
ありがとうございました。
2023/10/16 14:39
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
ママの心の注目相談
相談はこちら