閲覧数:259

1日の生活リズムについて

ai
14日で8ヶ月になる娘がいます。

朝7時前後に起きて添い乳
1時間程起きて添い乳で寝る
12時前に起きたら離乳食①+添い乳
14時前後に添い乳で昼寝
15時頃に起きる
16時頃に離乳食②+添い乳
20時台から21時台にお風呂
21時台から22時台に添い乳で就寝
以降は朝までに3〜4時間おきに起きて添い乳です。

これまで添い乳で日中も夜もしていたので、添い寝だけで寝てもらおうと思い、添い乳しながらトントンや背中に手を当てる、手を握る等をしていますが、なかなか添い乳がないと怒って泣き出します。
抱っこで寝かしつけも10キロ目前で重たくて、抱っこしたら周りを見てなかなか寝ずに難しいです。 

母乳はあげられるだけあげていい、と聞きますが、この生活ではあげすぎになるのでしょうか?

離乳食のことも考え、添い乳なしで寝かしつけを!と意気込んでいましたが、あげてもいいなら今のように添い乳で寝かしつけできたら楽だなと思いました。
その反面、3回食になったときにいつ離乳食あげたらいいの?と思うこともあります。 

16時に離乳食、母乳をあげたあと、夜寝られるなくなるかも、と思い夜寝るまでお昼寝してないので、グズグズしてます。
   
ちなみに離乳食は2回とも同じ量を食べられるようにはなりましたが、母乳の方がいいのか食べているものが美味しくないのか、体をそらしたり、グズグズ言います。食べ終わった後の母乳が待ち遠しいのか、飲んでいる時が1番嬉しそうです。
成長曲線は枠を超えているので大きめです。 

色々と頭が混乱していて、育児について読み漁ってはこれでいいのかという答えにも辿り着けていません。

2023/10/12 14:29

宮川めぐみ

助産師
aiさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの生活リズムについてですね。

おっぱいを欲しがる時にあげていただくのでいいと思いますよ。
おっぱいをもらうことで、安心をして眠りにつきやすくなっていることもあるようでしたら、添い乳を続けていただいてもいいように思います。
抱っこでの寝かしつけも大変だと思います。
添い乳をしながら、トントン、手を握ってあげるなど続けていただき、添い乳とセットで安心材料になるように続けてみていただけたらと思います。

離乳食については、7時ごろか8時ごろかにあげてみていただくといいと思いますよ。
機嫌のいいタイミングであげてみていただけたらと思います。
またまだ食べるよりも飲む方がいいということは、珍しくないと思いますよ。
少しでも食べてくれていたらいいと思います。
月齢的にも栄養摂取の割合は、授乳からの方が大きいときになるとも思いますよ。

今後さらに活動量が増えてきたりすると、体重の増え方にも変化が出てくるようになると思います。
様子を見ながら続けてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2023/10/12 22:49

ai

0歳7カ月
ありがとうございます。 

離乳食3回になったときは朝あげたいと思います

どれだけ泣いていても、夜中泣いて起きてもおっぱいを口に含ませるだけで泣き止んで、飲みながら寝るので、おそらく安心材料になっているのだと思います。

夜中は3〜4時間おきに起きては飲みながら寝てますが、3〜4時間間隔になるまでに隣を離れるとすぐ目が覚めては飲んで寝ての繰り返しです。
1日の授乳回数が10回を超えることもあります。
授乳回数が減っていくと思っていたので、全然減らないなという印象です。   

まだおすわりもできず、寝返りとうつ伏せのまま方向転換しかしてませんが、動き出したら体重の増加が落ち着いてくる、ということでしょうか?授乳回数は増えるのでしょうか? 

2023/10/12 23:10

宮川めぐみ

助産師
aiさん、お返事をどうもありがとうございます。

安心材料となっていることがあるのは、とてもいいことだのようにも思います。
授乳回数ですが、一回に吸ってくれる時間は長いでしょうか?
左右10分ずつを毎回飲んでくれている状況でしょうか?
読ませていただき、吸ってくれる時間が短いことで、回数が多めになっていることもないかなと思いました。

また体が大きいとそれだけ必要になる哺乳量も多くなることがあると思います。
その分回数も多めになっていることがあるのかなと思いました。

そして活動量が増えるようになると、消費量が増えることになります。そうすると体重の増え方も緩やかになったしていきますよ。
動きが増えて、その分お腹がもっと空くようになれば、飲むよりも食べる方にスイッチが入るようになることはないかなと思います。
そうすると飲みたがることにも変化が出ることはないかと思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/10/12 23:21

ai

0歳7カ月
ありがとうございます。

飲む時間は片方が2〜5分以内で終わってます。大体片方が2.3分が多いです。 両方合わせても10分も飲むことはないです。
自分から口を離して飲むのをやめるので、ちょこちょこ飲みタイプなのかなと思っていました。

動いて消費量が増えることで、体重の増え方が緩やかにはなるけれど、空腹は離乳食ではなくて母乳で満たしたがる可能性がある、授乳回数は変わらないかもしれない、ということですね。

1歳になるまではながーい目で見て、娘の欲求に付き合っていくしかなさそうですね。 

2023/10/12 23:34

宮川めぐみ

助産師
aiさん、お返事をどうもありがとうございます。

そうなのですね。
一回に吸ってくれる時間が短めなのですね。
書いてくださったように、ちょこちょこのみのタイプなのでしょうね。

動いて消費量が増えることで、体重の増え方が緩やかにはなるけれど、空腹は離乳食ではなくて母乳で満たしたがる可能性がある、授乳回数は変わらないかもしれない、ということですね。
→はい、そういうことになります。
実際にその時になってみないとわからないことはあります。

なので書いてくださった通り、娘さんの気持ちに引き続き寄り添っていただきながら進めていただけるのが良いのかなと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2023/10/13 14:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家