閲覧数:1,719

生後5ヶ月でスソガはあり得ますか?
佐保姫
10/8で生後5ヶ月を迎えた娘がいます。
本日おしっこでオムツ交換をしていたところ、本格インドカレーのような強いスパイス臭がしました。
顔を近づけ嗅いでみましたが、鼠径部ではなく陰部から匂うようです。
そうなるとスソガではないのかもしれませんが、大人のスソガでは「クミンのようなスパイス臭」と言われたりするため不安が募ります。
生後5ヶ月でスソガになることはあり得るのでしょうか?
それとも何か内臓疾患や陰洗不足等、別の要因があるのでしょうか…
・離乳食はまだ始めておらず、生まれた時から母乳7ミルク3程度の混合です。
・発赤等の見た目に変化はなく、機嫌や食欲も通常です。
・無関係だとは思いますが…昨日BCGをしたところです。
なにとぞご回答の程、よろしくお願いいたします。
本日おしっこでオムツ交換をしていたところ、本格インドカレーのような強いスパイス臭がしました。
顔を近づけ嗅いでみましたが、鼠径部ではなく陰部から匂うようです。
そうなるとスソガではないのかもしれませんが、大人のスソガでは「クミンのようなスパイス臭」と言われたりするため不安が募ります。
生後5ヶ月でスソガになることはあり得るのでしょうか?
それとも何か内臓疾患や陰洗不足等、別の要因があるのでしょうか…
・離乳食はまだ始めておらず、生まれた時から母乳7ミルク3程度の混合です。
・発赤等の見た目に変化はなく、機嫌や食欲も通常です。
・無関係だとは思いますが…昨日BCGをしたところです。
なにとぞご回答の程、よろしくお願いいたします。
2023/10/11 23:13
佐保姫さん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
赤ちゃんの外陰部のにおいについてですね。
オムツ交換の際に刺激のあるにおいがあったのですね。
においの原因がなにかということははっきりわからないのですが、書いてくださったようなことも考えられますね。
洗い残しがあったり、汚れがたまってしまうと、においがすることもあると思います。
ただ、デリケートゾーンになりますので、洗いすぎも禁物です。
外陰部を開いて中まで洗わず、泡立てた石けんで入浴の際にやさしく洗ってあげましょう。
病気かどうかということは、においだけではわかりずらいと思いますが、小児科で相談してみることもよいように思います。
多くの場合、洗い残しか体質かと思いますが、特有のにおいを感じるようなものは、思春期以降に目立つように思います。ですので、赤ちゃんの場合は、該当しないかと思います。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
赤ちゃんの外陰部のにおいについてですね。
オムツ交換の際に刺激のあるにおいがあったのですね。
においの原因がなにかということははっきりわからないのですが、書いてくださったようなことも考えられますね。
洗い残しがあったり、汚れがたまってしまうと、においがすることもあると思います。
ただ、デリケートゾーンになりますので、洗いすぎも禁物です。
外陰部を開いて中まで洗わず、泡立てた石けんで入浴の際にやさしく洗ってあげましょう。
病気かどうかということは、においだけではわかりずらいと思いますが、小児科で相談してみることもよいように思います。
多くの場合、洗い残しか体質かと思いますが、特有のにおいを感じるようなものは、思春期以降に目立つように思います。ですので、赤ちゃんの場合は、該当しないかと思います。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2023/10/12 13:50
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら