閲覧数:5,265

3歳の娘が静かに泣きます。

よざ
こんばんは。相談させてください。

3歳の娘の泣き方についてなのですが、タオルやカーテンなどを顔に押し付けて静かに泣いたり、声を殺して泣いたりします。
大きな声を出してギャン泣きするときもあります。
声を押し殺して泣くときは私が怒っているとき、イライラしているときなど…。
イライラしているときはつい、嫌みっぽく言ってしまいます。
3歳の子ども相手に大人げないと自分でも思います。
娘が声を押し殺して泣くのはやはり私の怒り方が原因なのでしょうか。
声を押し殺して泣くのには精神的な理由があるのでしょうか?

2023/10/10 21:13

宮川めぐみ

助産師

よざ

1歳5カ月
回答ありがとうございます。

確かに、わーっと気持ちを言いながら泣くこともあります。
声を押し殺して泣いているときは、後から私が冷静になってから話を聞いてお互いの気持ちを言い合ってから抱きしめるようにしています。

私も泣くときは自己嫌悪になって静かに泣いています。
いろいろとお話聞いてくださりありがとうございました。
今後、このように娘が気持ちを出さずに泣いているときはどうしたらいいですか?

2023/10/11 15:51

宮川めぐみ

助産師

よざ

1歳5カ月
アドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。

2023/10/11 21:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家