閲覧数:634

指差し、人真似をしない?発達面に不安があります

Himama
こんにちは、いつも相談内容を拝見し、育児の参考にさせてもらっています。
1歳1ヶ月の息子の発達について、相談させてください。
息子は、運動面の発達は早かったのですが、指差しや人真似をしません。ちなみに、絵本や物に書いてあるイラストには指差しをしますが、自分が欲しい物は手を伸ばすだけで、指差しをまだしません。
また、バイバイや拍手等の人真似がありません。一時期、1ヶ月ぐらい前に2週間程、名前を呼ぶと 「あっ!」と言って手を挙げてくれましたが、しなくなってしまいました。その他、食事の時においしいとほっぺに手を当てる仕草も何回かやってくれましたが、今は全くしません。言葉は、ママ、パパ、アンパン(マン)  の単語を言いますが、ママは、私を呼ぶ時だけではなく、ママ〜、ママ〜と独り言のように話している時があります。
よく児童館に連れて行くのですが、周りの同じくらいの月齢の子と比べると、落ち着きがなく、いつも他の子のおもちゃを奪いに行く等、私はいつも他のママさん、お子さんに謝っています。他の子はママと一つのおもちゃで遊んでいます。
初めての子育てで、息子の成長が順調なのか分からず不安に思ってしまいます。夫に相談しても、そんなもんでしょと言われてしまいました。 
愚痴みたいになってしまいましたが、息子の成長を促すために何かアドバイスがあればご教示頂けます嬉しいです。よろしくお願いします。

2023/10/10 12:32

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
Himamaさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

1歳1ヶ月のお子さんについてですね。
お子さんの発達が、同じくらいの月齢のお子さんと比べて不安がおありなのですね。

いまお子さんは、ママ、パパ、アンパンの単語を話していらっしゃることは、1歳1ヶ月のお子さんの発達としてとても順調だと思います。
絵本の指差しはできていらっしゃいますし、欲しいもがあること、それを意思表示する方法として自ら手を伸ばすこともできていらっしゃいますね。とても素晴らしいと思います。

指差しや単語のご心配は、他のお子さんと比べると不安になられることはごもっともだと思います。
皆さん我が子がちゃんと成長しているかな、大丈夫かな、ママである私が気づけることはなんだろうと、少なからず感じながらの育児を日々頑張っておられると思います。それだけ真剣に、お子さんに向き合っていらっしゃる証拠なのだと思いますが、時には夫さんがおっしゃったようなそんなもんでしょ、と構える姿勢も大切なのかもしれないですね。

1歳6ヶ月健診では、指差し含めた発達の評価があります。このようにいってしまうと身構えてしまうのかもしれないのですが、普段のお子さんのご様子をみてもらう良い機会だと思います。その時まで様子をみられてはいかがでしょうか。
よく児童館にも行ってらっしゃるとのことですから、そこのスタッフさんに相談してみることもよいと思います。
ママ以外の第三者の目で、おおらかにみてもらうことで気づけるお子さんのよい面を、新たに発見できることもありますよ。

よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2023/10/11 21:50

Himama

1歳1カ月
早速お返事いただきありがとうございます。
第三者の目からおおらかに見てもらうと言われ、はっとしました。気にしすぎていたのかも知れません。
昨日相談した後に、息子がパチパチとバイバイを同時にし始めました。その姿を見て嬉しく思いつつ、パチパチ、バイバイだけに固執していた自分を反省しました。他にも色んなことができるようになっているのに、母子手帳の質問にだけ捉われすぎていることに気づきました。
難しいかもしれませんが、もう少しおおらかに息子を見ていきたいと思います。取り止めもない相談に、丁寧にご回答頂きありがとうございました。また、温かいアドバイスをありがとうございました。

2023/10/12 0:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家