閲覧数:519

沸騰していない

みく
生後3週間の子がいます。
カルキ抜きしていないお湯でミルクを作っていました。
ゲリというのがよく分からないんですが病院受診した方がいいでしょうか、、

2023/10/10 10:02

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
みくさん、ご相談ありがとうございます。煮沸のことを見聞きして驚かれましたね。
70度以上のお湯をお使いになっていればひとまず大丈夫ですよ。
赤ちゃんのうんちはもともとユルユルなので、うんちに粒が混じっていれば下痢ではありません。
カルキが心配な場合はこれから煮沸してあげれば大丈夫です。今までのことが赤ちゃんの健康に大きな影響はありません。安心してくださいね。
ご相談ありがとうございました。

2023/10/10 12:16

みく

0歳0カ月
粒とはなんですか😭
臭いが最近臭くなったのですが病院受診した方がいいですかね、、大人顔負けです。

2023/10/10 12:39

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
そうなのですね。
ニオイは、うんちの回数や飲んでいるものでも違います。
飲んでるものによってうんちの形も少し違います。水っぽくても、オムツにすべて吸収されてしまい、色だけがわかるようなら下痢の可能性が高いです。
母子手帳のうんちの色カードを見て、4-7番なら大丈夫です。
ご心配が続く場合は、受診したほうがママが安心できるかも知れません。
よろしくおねがいします。


2023/10/10 12:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家