閲覧数:504

おしるし?

パー子
37週3日の高齢妊婦です。
何度もお世話になり、いつもありがとうございます。

今朝の検診の際、内診で指でグリグリされて「指一本分だね。」と言われました。
子宮頚管長が入院ギリギリ気味だったこともあるのか、「開き始めたら早いかもね。」とも。

夕方トイレに行ったら、おりものシートに茶オリのような茶色っぽい出血のようなものが着いていました。
これは、内診の影響でしょうか?
前回の出産(6年前)の時は、おしるしがなかったのでイマイチどういうものなのか分かっておらず。

ソワソワして落ち着かず、夜もなかなか眠れないので早く産まれてほしいなぁ〜と思っているのですが。
おしるしじゃなければ、まだ時間かかりますよね…。

2020/9/29 19:43

宮川めぐみ

助産師
パー子さん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
昨日の診察での内診で指一本分ということだったのですね。
頚管長が短めということなので、言われているよに始まってしまえば早く進んでくるように思います。
おりものシートについていたのは、茶色ものだったといことなので、古い出血になるかと思いますよ。
内診の影響になると思います。

お身体をよく温める用意していただきながら様子を見てみていただけたらと思います。そうするといい陣痛が来やすくなりますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/9/30 7:41

パー子

妊娠37週
ありがとうございました!
茶色だと、古い出血なんですね。

2回目だし早く進むかも…とはいえ、陣痛に対する恐怖感が少しづつ出てきてしまい、ちょっと緊張もあります。
リラックスを心がけて、そのタイミングを待ちたいと思います。

ありがとうございました。

2020/9/30 8:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠37週の注目相談

妊娠38週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家