閲覧数:1,709

娘と四六時中一緒がつらい。

眠り猫
生後半年の娘と四六時中一緒なのがつらいです。こんな事思ってしまう時点で母親としてダメだと自分を責めてしまいます。
お出かけや散歩は行ってはいますが、常に一緒なので、一人の時間がほしいです。
娘はあまりお昼寝が得意ではないのでだいたい30分~1時間ぐらいで起きてしまい、私としては家事をやってご飯食べてゆっくりしたいなって時に起きるので、休まった気がしません。
主人は朝早くから夜遅くまで仕事のため、平日はあまり頼れないし、土日の休みの時は主人も休ませてあげたい、だけど代わってほしいと堂々巡りになってしまいます。
最近ずり這いが一段と力強くなりクッションや布団等の段差は乗り越えたりするので、更に目が離せないのに一緒にいるのがつらいです。
気持ちの切り替えかたや、何かいいリフレッシュ方法はありませんか?
本当にしんどいです。

2023/10/6 19:19

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家