閲覧数:448

はじめまして。

みー
生後11ヶ月になる息子を育てています。
離乳食スタート時から好き嫌いなくなんでも食べてくれる子です。
10ヶ月頃からミルクは朝晩だけです。 

ですか最近、主食を嫌がり食べてくれません。
お米、麺類などです。
最初の二口などは食べてくれるのですがそれからは口に入れた物を出して手でぐちゃぐちゃにし床に捨てます。
つかみ食べがしたいのかなと思いおにぎりにしたり、おやきにしたりと工夫してみましたが同じでした。
甘みのある焼き芋などはパクパク食べてくれます。
 
おかずも大人しく完食してくれます。

どうやったら白米や麺類を食べてくれるでしょうか。

主食を嫌がるとおかずだけでいいものなか…
栄養が足りてるか心配だしおかずしか食べないので食後にミルクをあげようとしても飲んでくれません。

なにかアドバイスあればよろしくお願い致します。

2023/10/6 17:56

小林亜希

管理栄養士

みー

0歳10カ月
お返事ありがとうございます。

炊き込みご飯、丼、ふりかけなど全て試しましたがダメでした。
今はもう既に軟飯なのですが軟飯ではなく普通に炊いたご飯にしてみるべきでしょうか?

1口の量も調整済みです。
少なくしてもダメでした。 

2023/10/7 12:30

小林亜希

管理栄養士

みー

0歳11カ月
お返事ありがとうございます。

蒸しパンなども口から出してしまいます…

体調は至って元気でおしっこ、うんちもしっかりしているので様子みてみようと思います。

ありがとうございました。  

2023/10/8 21:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家