閲覧数:420

ベッドについて

さき
生後2ヶ月半の子供ですが、現在はミニサイズのベビーベッドで寝ています。(グズっているときは、大人のベッドに一緒に寝てしまうときもあります)
訳あってそのベビーベッドを手放す必要があり、標準サイズのベビーベッドをレンタルしようかと考えていますが、レンタル期間に悩んでいます。

今後、寝返りなどが始まると、窒息やSIDSが心配です。
ですが、既にベッドの柵に手足をぶつけているのでかわいそうでもあります。

赤ちゃんは何ヶ月頃、またはどのような成長(首が完全に座ったらなど)をしたら、大人と同じベッドに一緒に寝て大丈夫になりますか?

大人のベッドはセミダブルで、沈みすぎないマットレスを使用しています。

2023/10/2 13:47

宮川めぐみ

助産師
さきさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
ベッドで一緒にお休みになることについてですね。
首が据わってからにされると安心だと思いますよ。
何ヶ月ごろになるのかは、お子さんによっても変わってくるかとは思うのですが、遅くても5ヶ月ごろには据わってくれているのではないかなと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/10/2 21:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家