閲覧数:362

1歳7ヶ月の息子、眠りが浅く、夜に何回も起きます

rika
1歳7ヶ月の男の子です。
月齢が低いうちから眠りが浅く、2〜3時間で起きてしまいます。1歳6ヶ月になった頃は3〜4時間まとまって眠れていたのですが、最近また眠りが浅くなって何度も起きるようになりました。
睡眠障害なのでしょうか。
3食幼児食を食べておりますが、まだ授乳をしております。

2023/10/1 23:06

在本祐子

助産師
rikaさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
遅い時間のお返事失礼いたします。

夜間に度々目を覚まして、泣いている感じですね。
その度に授乳なされていらっしゃいますね。

夜泣き自体は、幼児期のお子さんではまだ1歳代ですから珍しくないです。
脳内の発達過程で生じますし、場合によっては、興奮が強く出やすいお子さんのことも。
ですが、多くは、個性の範疇です。
起きるたびに毎回おっぱいを欲しがるから、泣き出したりすることもありますので、断乳も選択肢に入るケースもあります。
ですが、断乳しても目覚めやすいお子さんもいます。
その場合には、お薬を使ってゆっくり体を休められるようにすることもあります。
かかりつけ医師に一度相談してみてもよいですね。

2023/10/3 0:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家