閲覧数:261

帝王切開後の職場復帰について
ままねこ
初めての相談です。よろしくお願いします。
来年1月中頃の出産予定です。産明け後のすぐに4月には職場 を予定していました。
先日エコー健診で、赤ちゃんのおしり付近に髄膜瘤のようなものがあるかもしれないとわかり、おそらく帝王切開での出産となると説明を受けました。
お聞きしたいのは、帝王切開術後の体調のことです。インターネットで調べても古い情報しかなかったり、周りにそのような経験者がいません。(周りは育休1年とるのが当たり前というような考えの方が多いです。)
① 個人差が大きいと思いますが、どのくらいで職場復帰可能なくらいに体調が戻るのでしょうか。ちなみに接客もある事務職です。
②帝王切開後にすぐに職場復帰された方の経験談などご存知でしたら教えてください。
来年1月中頃の出産予定です。産明け後のすぐに4月には職場 を予定していました。
先日エコー健診で、赤ちゃんのおしり付近に髄膜瘤のようなものがあるかもしれないとわかり、おそらく帝王切開での出産となると説明を受けました。
お聞きしたいのは、帝王切開術後の体調のことです。インターネットで調べても古い情報しかなかったり、周りにそのような経験者がいません。(周りは育休1年とるのが当たり前というような考えの方が多いです。)
① 個人差が大きいと思いますが、どのくらいで職場復帰可能なくらいに体調が戻るのでしょうか。ちなみに接客もある事務職です。
②帝王切開後にすぐに職場復帰された方の経験談などご存知でしたら教えてください。
2020/9/29 9:15
ままねこさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
順番にお答えしますね。
①産後の体調は、おっしゃるように個人差があります。一般的には、経膣分娩の場合、産後2ヶ月程度で徐々にお仕事も含め、普段どおりの生活ができる方もいらっしゃるのですが、帝王切開の場合には、大体1ヶ月遅れ程度でご様子を見ていただくことが多いです。帝王切開ですと、お腹にお傷ができますので、身体を動かすこと自体がなかなか大変だったりする方もいらっしゃいますし、出血がたくさんあった場合などは、特に身体の回復はある程度時間がかかるかもしれません。
②帝王切開後に比較的早めに職場復帰なさる方もいらっしゃいますが、やはり始めは少し軽めの業務からなさっていただく方が安心と思います。まだ悪露がダラダラと続いている方も中にはいらっしゃいますし、おっぱいのケアもお仕事中にしなければなりません。また、あまり産後にご無理なさると、更年期になり症状が重くなったりすることもあります。貧血があったり、夜中の授乳でなかなかまとまった睡眠が取れないことも多いので、どうしても、産後すぐにお仕事をなさる場合には、身体がしんどいとお感じになることは多いように思います。実際に産後の経過を見てみないとなかなか難しいとは思うのですが、また医師にもご相談なさってみてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
順番にお答えしますね。
①産後の体調は、おっしゃるように個人差があります。一般的には、経膣分娩の場合、産後2ヶ月程度で徐々にお仕事も含め、普段どおりの生活ができる方もいらっしゃるのですが、帝王切開の場合には、大体1ヶ月遅れ程度でご様子を見ていただくことが多いです。帝王切開ですと、お腹にお傷ができますので、身体を動かすこと自体がなかなか大変だったりする方もいらっしゃいますし、出血がたくさんあった場合などは、特に身体の回復はある程度時間がかかるかもしれません。
②帝王切開後に比較的早めに職場復帰なさる方もいらっしゃいますが、やはり始めは少し軽めの業務からなさっていただく方が安心と思います。まだ悪露がダラダラと続いている方も中にはいらっしゃいますし、おっぱいのケアもお仕事中にしなければなりません。また、あまり産後にご無理なさると、更年期になり症状が重くなったりすることもあります。貧血があったり、夜中の授乳でなかなかまとまった睡眠が取れないことも多いので、どうしても、産後すぐにお仕事をなさる場合には、身体がしんどいとお感じになることは多いように思います。実際に産後の経過を見てみないとなかなか難しいとは思うのですが、また医師にもご相談なさってみてくださいね。
2020/9/30 5:10

ままねこ
妊娠24週
お忙しい中ご回答くださりありがとうございます。回答いただいた内容も踏まえて、医師に相談してみます。
2020/9/30 9:01
相談はこちら
妊娠24週の注目相談
妊娠25週の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら