閲覧数:807

おしっこの回数と量

ぷーまる
5ヶ月の息子を完母で育てています。
空腹で泣かない、遊び飲みをする、うとうとしている時しかまともに飲まない状態で、それに加えて母乳のため1日にどれくらいの量を飲んでいるのかが分からず、おっぱいが足りているのか不安な日々を過ごしています。
そのため1ヶ月に一度は計測に行き体重の増減を把握するようにしています。 おっぱいが足りているかは体重もそうですが毎日のおしっこの回数でも確認することができるとよく聞きます。よく言われているのが1日6回以上おしっこが出ていればとりあえず必要な水分量はとれているとのことですがそこで質問です。
朝起きた時 のオムツは結構ずっしりとしていて多分一回分ではないなという量が出ていますが、日中はおしっこラインが全部出ていてもそんなに重くなかったり、姿勢にもよるのかもしれませんが前半分しかラインが出ていないけどポリマーが結構固まっていたり、ほんとに上の方1センチくらいしかラインが出ていなかったりでなにをもって1回とカウントしていいのか悩んでいます。少しでもおしっこラインが出ていれば1回とカウントしてしまっていいのでしょうか?

 おむつはおしっこだけなら2〜3時間くらいを目安に替えています。うんちは1〜2日に1回程出ています。
授乳は夜間も含め(授乳時間は長く集中している時もあればすぐにやめてしまう時もあります)1日7〜8回程  です。

2023/10/1 0:44

宮川めぐみ

助産師
ぷーまるさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのおしっこの回数と量についてですね。

寝ぼけているようなタイミングを狙って授乳をしてくださっていて、哺乳量が足りているのかご心配な分、おしっこの出方も気になるようになると思います。
夜間には、数回分のおしっこが溜まっていて、その分重みもあるかと思います。
日中はちゃんとこまめに替えてあげて追われることもあり、その分一回量が少ないのでは?と感じられることもあるかもしれません。
ラインが出ていたら、一回とカウントをしていただくのでいいですよ。

読ませていただいた印象で、おしっこは出ているように感じました。引き続き見守っていただくのでいいようには思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/10/2 14:13

ぷーまる

0歳5カ月
ご回答ありがとうございます!

ラインが出ていたら一回とカウントしていいのなら1日6回以上は出ているので一安心しました。
母乳育児はどれくらい飲んでくれているのかが分からず不安になることも多いですが限られた授乳期間を楽しみたいと思います!  

ありがとうございました!! 

2023/10/2 20:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家