閲覧数:1,064

ミルクの量

ゆりぴよ。
生後2ヶ月を目前の女の子です。
出生時の体重が3156g、1ヶ月検診のときが4455g、数日前に服を着たまま測ったときは5.3kgくらいありました。
ミルクの前に母乳をあげている混合で育てているのですが、母乳の量が少なめなのかな?と思いつつも体重の増加がすごいので1回のミルクの量を90ml×6.7回(だいたい3時間おき)にしています。
吐き戻しも多く、縦抱き30分とかしてもほぼ毎回のように吐いています。
縦抱きの途中でも吐いたりしていますが、体重は増えています。

ですが2ヶ月になるのに90mlは少ないのかなと思い、増やした方がいいのか、増やすならどのくらい増やせばいいのか悩んでいます。
ちなみに母乳は搾乳器を使って両方で20mlくらいで、右の方があまり出ません。
右の分泌量が少ないことにも悩んでますが、ミルクは毎回残さず飲んでいるのであまり気にしていません。
1日だいたい540ml~650mlですが、足りていますか?

よろしくお願いします。

2023/9/25 6:05

宮川めぐみ

助産師

ゆりぴよ。

0歳1カ月
ありがとうございます。

90mlの前は80mlあげていました!
しばらくこのままで様子を見てみます。

ここ数週間、便秘なので出ない日は綿棒浣腸しているのですが、吐き戻しが多いのと便秘なのはミルクの銘柄の関係もあるのかなとは思っているので、色々試しています。
ただ体重か増えているのであまり深く考えないようにしています。

おっぱい飲み始めるとすぐ寝てしまうのですが、分泌が増えるように右側から、少し長めに吸ってもらうようにしてみます!

2023/9/25 15:19

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家