閲覧数:647

殺虫剤の成分での影響についてです
退会済み
実家に帰省していたところ
ムカデが出てしまい、私の父が
ムカデキンチョールという殺虫剤を
使用しました。
換気などはせず、敷居などにも付着
そこで普通にハイハイしたり遊んだりして
探していましたが、 ふと大丈夫なのかと
気になりました。
手についていたら、舐めていた可能性
空気中に舞っていたのを吸った可能性が
あります。
関係あるかないかは定かではありませんが
殺虫剤をした後の、離乳食中や寝かしつけ時に
いつもより泣いたり寝つきも悪いです。
もし体に影響がある場合
どのような症状が出るでしょうか?
また、赤ちゃんと殺虫剤の成分は
大丈夫なのでしょうか?
(使わないのが良いのは分かっていますが
実家が山奥のためなかなか難しそうです)
教えて下さい!
ムカデが出てしまい、私の父が
ムカデキンチョールという殺虫剤を
使用しました。
換気などはせず、敷居などにも付着
そこで普通にハイハイしたり遊んだりして
探していましたが、 ふと大丈夫なのかと
気になりました。
手についていたら、舐めていた可能性
空気中に舞っていたのを吸った可能性が
あります。
関係あるかないかは定かではありませんが
殺虫剤をした後の、離乳食中や寝かしつけ時に
いつもより泣いたり寝つきも悪いです。
もし体に影響がある場合
どのような症状が出るでしょうか?
また、赤ちゃんと殺虫剤の成分は
大丈夫なのでしょうか?
(使わないのが良いのは分かっていますが
実家が山奥のためなかなか難しそうです)
教えて下さい!
2023/9/23 23:25
miさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
殺虫剤の成分での影響についてですね。
せっかくご相談いただいたのに、申し訳ありません。
具体的にどのような成分が含まれているのか、それによる影響にどのようなものが出るのか知識を持ち合わせておりません。
大変申し訳ありません。
殺虫剤で、噴霧する方以外の入室は控えること、使用後は換気をすることが推奨されているかと思います。
赤ちゃんがいるお部屋の使用は問題はないとされているかと思います。
ご使用後、よく換気をされるようにしたり、使用したところはその後拭き掃除をされておくと安心かもしれません。
今回のことで実際にどのような影響が出ることになるのかわからないのですが、メーカーの方へお問い合わせをいただくのもいいかもしれません。
せっかくご相談くださったにも関わらず、このようなお返事となり申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
殺虫剤の成分での影響についてですね。
せっかくご相談いただいたのに、申し訳ありません。
具体的にどのような成分が含まれているのか、それによる影響にどのようなものが出るのか知識を持ち合わせておりません。
大変申し訳ありません。
殺虫剤で、噴霧する方以外の入室は控えること、使用後は換気をすることが推奨されているかと思います。
赤ちゃんがいるお部屋の使用は問題はないとされているかと思います。
ご使用後、よく換気をされるようにしたり、使用したところはその後拭き掃除をされておくと安心かもしれません。
今回のことで実際にどのような影響が出ることになるのかわからないのですが、メーカーの方へお問い合わせをいただくのもいいかもしれません。
せっかくご相談くださったにも関わらず、このようなお返事となり申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2023/9/24 10:36
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら