閲覧数:1,246

前駆陣痛について

ちい
36w2d初産婦です。予定日まで3wあります。
今日の夜中2時頃から10分間隔10秒~60秒位の腹痛と腰痛(生理痛や下痢の痛みを少し強くした感じ)がずっと続いています。
間隔が短くなったり、痛みが強くなったり(波はありますが…)することはありませんでした。朝イチでもともと妊婦健診が予定されていたので、通院しました。
胎児は2,600g程で順調、子宮口が5cm開いているので本陣痛の可能性もあるけれど、前駆陣痛だろうとのことで帰宅しました。痛みが強くなるようなら連絡をと言われました。

痛みが無くなれば変化に気付けると思うのですが、現在すでに10分程度の間隔で痛みがあるので、痛みが強くなればというのがわかるかどうか少し不安です。どのような痛みの状態(出血、破水等ではなく)になったら連絡すればよいのか、また、子宮口5cm開いてから産まれるまでに予定日の3wも空くことはあるのでしょうか?

2023/9/19 10:40

宮川めぐみ

助産師
ちいさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
前駆陣痛が続いていたのですね。

子宮口も5cm開いていると言うことで、痛みの感じが夜間に感じていたものよりも強まれば、お産はグッと進みそうですね。
今も痛みは続いているでしょうか?夜間から感じている痛みに比べて、痛みの強さが増している、間隔も5分を切ってきたり、一回の痛みの時間の長さもますなどありましたら、産院へご相談されてみるといいと思いますよ。
出血、破水をしたら、その段階でもご連絡をされてみるといいと思います。


予定日よりも前にお産になっていくと思いますよ。
なかなか落ち着かないかもしれないのですが、休めそうな時にはお休みをしていただくといいですよ。
お体を冷やさないように、暖かくしてお過ごしくださいね。

どうぞよろしくお願いします。

2023/9/19 13:26

ちい

妊娠36週
ありがとうございます。
相談してすぐ、5分間隔になり、痛みも増してきたので病院に連絡しました。
そのまま入院、分娩となりました。

早急な回答ありがとうございました。

2023/9/19 15:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠36週の注目相談

妊娠37週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家