閲覧数:638

ポットの赤錆を400ml飲んでしまいました。

しょこ
いつもお世話になっております。

今、旅行中なのですが
宿にあるポットでミルクを200mlを
19時、23時と2回飲ませて
夜寝る前にポットのお湯を取り替えようとしたら
中が赤錆?が大量にありました。(拭き取ったら赤くなりました) 
 今のところ寝ていて(時刻は1時になるとろです) 嘔吐や下痢はありませんが
病院に行った方がいいのでしょうか…
とれとも様子見でも大丈夫なのでしょうかでしょうか…
ショックで涙が止まりません。
教えて頂けたら嬉しいです。
一応写真を添付させていただきました。
よろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/9/16 0:48

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
しょこさん、こんばんは。
夜分に失礼いたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

赤錆を摂取したことによる影響についてですね。
ご心配のところお返事をお待たせしていまい申し分けありません。
お写真拝見しました。誤って赤ちゃんへあげてしまったこと、お辛かったですね。とてもご心配だったと思います。

赤錆は、古い水道管などからも出ることがあるようです。
長期間の摂取ではありませんし、生のお水ではなく沸騰していたと思いますのでただちに体調に影響が出ることは考えずらいと思うのですが、その後お子さんのご様子はいかがでしょうか。

ご旅行中とのことですし、明日には連休も明けますので、ご心配な様子が続いているようでしたら、明日かかりつけの小児科さんに受診してもよいと思います。

お子さんの体調がいつもどおりであることを願っています。
少しでもご参考になればと思います。
よろしくお願いいたします。

2023/9/18 21:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家