閲覧数:438

爪切りについて

Chiko
生後4ヶ月の娘がいます。
爪切りについて質問です。

寝ている間に数回に分けて、指で触っても引っ掛かからない程度に短く切っています。
わたしの腕を爪を立てて掴んでくるため、娘の爪のあとが残ることがあります。たった今切ったばかりなのに、というタイミングでもそうなります。

娘は目をこする癖があるので眼球を傷つけないかと心配です。
深爪にしてはいけないとは聞きますが、コツなどありますでしょうか。

2023/9/15 20:27

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
Chikoさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

4ヶ月のお子さんの爪切りについてですね。
小さなお子さんの爪は伸びるのも早いですね。
薄くて柔らかい爪ですが、ふとしたことでひっかき傷のようなあとができることもあり、ご心配だったのですね。

赤ちゃん用の爪切りを使って、3日1度くらいはこまめに切るようにしてみましょう。
深爪にしないようにする切り方は、指の腹側からみてはみ出ている部分を切るようにしていただくとよいと思います。
目をこするときはまぶたを自然と閉じながらこすることが多いかと思いますので、余りご心配なさらずともこまめな爪の確認をしていただくことで安心かと思います。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2023/9/16 15:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家