閲覧数:318

イライラしてるのでしょうか?
なっちゃん
5ヶ月になる男児がいます。最近ミルクの時間でもなくおしめも溜まってないのに私が近くにいてもギャン泣きしていることがあります。「どうしたの?大丈夫だよーママいるよ」って声をかけながらあやそうとしていますが
手足をバタバタさせて暴れています、それと同時に爪で頭をガシガシやって 血が出るほどでした。
なぜこんなに暴れるのでしょうか?5ヶ月ごろから歯が生えてきたら歯痒くなると聞いたことがあります。それで思い通りに行かずイライラしてるのか、頭が痒いからかいてるのか。どこか痛いのか。、
どう対応したらいいのでしょうか?
手足をバタバタさせて暴れています、それと同時に爪で頭をガシガシやって 血が出るほどでした。
なぜこんなに暴れるのでしょうか?5ヶ月ごろから歯が生えてきたら歯痒くなると聞いたことがあります。それで思い通りに行かずイライラしてるのか、頭が痒いからかいてるのか。どこか痛いのか。、
どう対応したらいいのでしょうか?
2023/9/12 14:10
なっちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの様子についてですね。
近くにいても大泣きをして、爪で頭をガシガシして血が出るほどなのですね。
歯が生えてきているということなので、そのむず痒さもあるかもしれませんね。
またよく見えるようにもなってきていると思いますので、その分甘えてかまってほしいと泣いていることもあるのかなと思いました。
抱っこをしてあげてみると、すんなりと落ち着いてくれることもあるようでしたら、甘えていたのかな?と思っていただいてもいいのかなと思います。
いかがでしょうか?
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの様子についてですね。
近くにいても大泣きをして、爪で頭をガシガシして血が出るほどなのですね。
歯が生えてきているということなので、そのむず痒さもあるかもしれませんね。
またよく見えるようにもなってきていると思いますので、その分甘えてかまってほしいと泣いていることもあるのかなと思いました。
抱っこをしてあげてみると、すんなりと落ち着いてくれることもあるようでしたら、甘えていたのかな?と思っていただいてもいいのかなと思います。
いかがでしょうか?
2023/9/12 20:38

なっちゃん
0歳4カ月
むず痒さ、甘えなどいろんなことが考えられるんですね。
たしかに抱っこすると少し落ち着きます。
赤ちゃん自体がその 「むず痒さ」になれればなかなかなるのでしょうか?それとも歯が生えそろったらむず痒さは治るのでしょぅか?
また、甘えである場合は
何ヶ月ごろまでこんな感じでしょうか?
おもちゃもたくさん買っているので興味を示して遊んでくれるのを楽しみにしているのですが… 人にしか興味がない(近くに人がいたら泣かない)ような感じです。
たしかに抱っこすると少し落ち着きます。
赤ちゃん自体がその 「むず痒さ」になれればなかなかなるのでしょうか?それとも歯が生えそろったらむず痒さは治るのでしょぅか?
また、甘えである場合は
何ヶ月ごろまでこんな感じでしょうか?
おもちゃもたくさん買っているので興味を示して遊んでくれるのを楽しみにしているのですが… 人にしか興味がない(近くに人がいたら泣かない)ような感じです。
2023/9/13 0:45
なっちゃんさん、こんばんは
そうですね、むず痒さになれてくれば、だんだん気にならずにいられるようになることもあると思います。
もちろん生え終わったらむず痒さも落ち着くので、楽になることもあると思います。
また甘えですが、生まれてから半年も経ちませんし、まだまだ甘えたいですよね。
甘えたいのはまだまだ当分は続くと思います。
程度も個人差はもちろんあると思いますが、数年は何かあればぐずって見せたり、泣いて甘えてくっついてくることもありますよ。
月齢的にもまだそこまでおもちゃには興味はないかと思います。
自分の身体で遊ぶ時期でもあると思いますし、そばに人がいたら構ってほしいとなるかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
そうですね、むず痒さになれてくれば、だんだん気にならずにいられるようになることもあると思います。
もちろん生え終わったらむず痒さも落ち着くので、楽になることもあると思います。
また甘えですが、生まれてから半年も経ちませんし、まだまだ甘えたいですよね。
甘えたいのはまだまだ当分は続くと思います。
程度も個人差はもちろんあると思いますが、数年は何かあればぐずって見せたり、泣いて甘えてくっついてくることもありますよ。
月齢的にもまだそこまでおもちゃには興味はないかと思います。
自分の身体で遊ぶ時期でもあると思いますし、そばに人がいたら構ってほしいとなるかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2023/9/13 21:06

なっちゃん
0歳4カ月
たしかに、最近は起きても落ち着いてる時があります。そんな時は指しゃぶったり
ゴロゴロ転がっていろんなとこ行ったり自分の身体で遊んでます!自分の身体で遊んでくれてる時は家事が進んでありがたいです(笑)
自分のことはできる時になるべくやって
甘えてきたら、たくさん遊んであげます!
ありがとうございました!
ゴロゴロ転がっていろんなとこ行ったり自分の身体で遊んでます!自分の身体で遊んでくれてる時は家事が進んでありがたいです(笑)
自分のことはできる時になるべくやって
甘えてきたら、たくさん遊んであげます!
ありがとうございました!
2023/9/13 22:29
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら