閲覧数:361

おかゆを食べない
べにこ
8ヶ月の男の子を育てています。完母です。
元々離乳食をそんなに食べません。
母乳の間隔3時間空けるようにしたら、一食20から50gくらいは食べられるようになりました。
離乳食を始めてから、おかゆは20gも食べれません。または一口で嫌がります。おえってすることもありました。
ペースト状のおかゆを食べなかったのですこし粒間があるようにしてみても、変わらず怒って食べませんでした。
この前、外出先で7倍粥くらいおかゆのベビーフードを全てペロリと食べたので
自宅でも7倍粥を潰さず与えたところ、これまた嫌がり食べ進みません。
パン粥は好きなようで、パクパク食べてくれます。
おかゆを食べてくれるような工夫はなにかございますか?
おかゆは食べなくても良いなら、食べが進むパン粥を毎食与えても問題ありませんか?それか他の食材に置き換えるなど工夫がありましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
元々離乳食をそんなに食べません。
母乳の間隔3時間空けるようにしたら、一食20から50gくらいは食べられるようになりました。
離乳食を始めてから、おかゆは20gも食べれません。または一口で嫌がります。おえってすることもありました。
ペースト状のおかゆを食べなかったのですこし粒間があるようにしてみても、変わらず怒って食べませんでした。
この前、外出先で7倍粥くらいおかゆのベビーフードを全てペロリと食べたので
自宅でも7倍粥を潰さず与えたところ、これまた嫌がり食べ進みません。
パン粥は好きなようで、パクパク食べてくれます。
おかゆを食べてくれるような工夫はなにかございますか?
おかゆは食べなくても良いなら、食べが進むパン粥を毎食与えても問題ありませんか?それか他の食材に置き換えるなど工夫がありましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
2023/9/11 14:30
べにこさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんがおかゆを食べないことにお悩みなのですね。
母乳の間隔をあけるようにしたところ、離乳食の食べ方もよくなったとのこと、頑張っていますね。
パンがゆやベビーフードは食べられたとのこと、少し味のついたものが好みのお子さんのかな?と感じました。
出汁粥、ミルクがゆなど、米のおかゆに風味をつけてあげるのはいかがでしょうか?
パンに偏ってしまうと小麦の摂取量が多くなったり、今後量が増えてきた時に脂質や塩分の摂取量が増えてくるという心配もあります。
芋類やオートミール粥と組み合わせてみるのもおススメです。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんがおかゆを食べないことにお悩みなのですね。
母乳の間隔をあけるようにしたところ、離乳食の食べ方もよくなったとのこと、頑張っていますね。
パンがゆやベビーフードは食べられたとのこと、少し味のついたものが好みのお子さんのかな?と感じました。
出汁粥、ミルクがゆなど、米のおかゆに風味をつけてあげるのはいかがでしょうか?
パンに偏ってしまうと小麦の摂取量が多くなったり、今後量が増えてきた時に脂質や塩分の摂取量が増えてくるという心配もあります。
芋類やオートミール粥と組み合わせてみるのもおススメです。
よろしくお願いします。
2023/9/12 9:27

べにこ
0歳8カ月
お返事ありがとうございます。
出汁粥は食べさせてみたのですが、変わらず進みは悪かったです。野菜粥など色々味をつけても進みはいまいちです。
今度ミルク粥を作って試してみようと思います。
オートミールも粒がダメなようです。
主食を芋類にしても大丈夫でしょうか?
パン粥は1日に1回なら与えても問題ないですか?量はどのくらいなら大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
出汁粥は食べさせてみたのですが、変わらず進みは悪かったです。野菜粥など色々味をつけても進みはいまいちです。
今度ミルク粥を作って試してみようと思います。
オートミールも粒がダメなようです。
主食を芋類にしても大丈夫でしょうか?
パン粥は1日に1回なら与えても問題ないですか?量はどのくらいなら大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
2023/9/13 0:24
べにこさん、こんにちは。
主食が芋類も〇ですよ。
7~8ヶ月の1回あたりの目安量をのせておきます。
https://baby-calendar.jp/baby-food
炭水化物
5倍がゆ50~80g
またはパンがゆ5倍がゆと同量(食パン15~20g)
またはやわらかくゆでたうどん35~55g
またはいも類20~30g
こちらが1回あたりの目安となります。
よろしくお願いします。
主食が芋類も〇ですよ。
7~8ヶ月の1回あたりの目安量をのせておきます。
https://baby-calendar.jp/baby-food
炭水化物
5倍がゆ50~80g
またはパンがゆ5倍がゆと同量(食パン15~20g)
またはやわらかくゆでたうどん35~55g
またはいも類20~30g
こちらが1回あたりの目安となります。
よろしくお願いします。
2023/9/13 10:40

べにこ
0歳8カ月
お返事遅れました。
ありがとうございます。
色々試してみたいと思います?
ありがとうございます。
色々試してみたいと思います?
2023/9/16 11:01
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら