閲覧数:697

手を引く

さきちゃん
こんばんは。
1歳4ヶ月の娘を育てています。

最近、娘がどこかへ行きたいときに私の手を引いていくようになりました。
これはクレーン現象なのでしょうか?

発語は少なく、あっち、こっちなどは言いません。
まんま、わんわん、ばぁ、ぶーぶー程度です。
こちらが言っていることはある程度理解してるように思います。(〜をお父さんにわたして、コップ持ってきてなど) 

検索すると自閉症などとでてきて不安です。

2023/9/8 22:52

宮川めぐみ

助産師
さきちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが行きたいところところがあった時に、さきちゃんさんの手を引いていくようになったのですね。

まだ言葉でいきたいと表現ができないこともあり、ジェスチャーで表現をしているということになるのかなと思いました。
もう少し大きくなって、発語が増えてきたり、違う表現ができるようになってきたら、手を引いていくことも少なくなるかもしれません。

手を引く事で、イコール自閉症と捉えなくても良いかと思いますよ。

他にも娘さんとのやりとりで気になることがありましたら(目が合わない、感覚に敏感なところがある、多動など)、かかりつけの先生にもご相談をされてみると良いかと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/9/9 14:19

さきちゃん

1歳4カ月
ありがとうございます!
もう少し様子を見てみたいと思います! 

2023/9/11 13:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家