閲覧数:384

授乳中、むせてしまいます
モコ
初めまして。よろしくお願いします。
生後4ヶ月の男の子を育てています。
混合で育てています。
母乳はそんなにたくさん出ているわけではないのですが、射入反射のせいか、ほぼ毎回飲んでいる最中にむせて咳き込んだり、空気をたくさん飲み込む音が聞こえます。
とても苦しそうなのでなにか対策等あれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
生後4ヶ月の男の子を育てています。
混合で育てています。
母乳はそんなにたくさん出ているわけではないのですが、射入反射のせいか、ほぼ毎回飲んでいる最中にむせて咳き込んだり、空気をたくさん飲み込む音が聞こえます。
とても苦しそうなのでなにか対策等あれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
2023/9/8 12:52
モコさん、こんばんは
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが飲んでくれている時にむせてしまうことがあるのですね。
射乳反射のためであろうとみておられるのですね。
対策についてですが、
乳輪にシワができる程度にほぐしていただいてから、飲んでもらうようにされてみると勢いが落ち着くようになりますので、むせてしまうことも防げるようになると思いますよ。
次の動画を参考に、飲ませてもらう前に少しほぐしてからあげてみていただけたらと思います。
https://youtu.be/A405NNsm7xU
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが飲んでくれている時にむせてしまうことがあるのですね。
射乳反射のためであろうとみておられるのですね。
対策についてですが、
乳輪にシワができる程度にほぐしていただいてから、飲んでもらうようにされてみると勢いが落ち着くようになりますので、むせてしまうことも防げるようになると思いますよ。
次の動画を参考に、飲ませてもらう前に少しほぐしてからあげてみていただけたらと思います。
https://youtu.be/A405NNsm7xU
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/9/8 22:25

モコ
0歳4カ月
ご回答ありがとうございます。
教えて頂いた動画をもとにマッサージをしてみたところ、落ち着いて飲むことができていました!
苦しそうにならずに私もとても落ち着いて授乳することができました。
本当にありがとうございました。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
教えて頂いた動画をもとにマッサージをしてみたところ、落ち着いて飲むことができていました!
苦しそうにならずに私もとても落ち着いて授乳することができました。
本当にありがとうございました。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
2023/9/10 8:41
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら