閲覧数:535

授乳中に寝てしまった時のげっぷについて
うどんこ
よろしくお願いします。
最近授乳中に寝落ちてしまうことが増え、そんな時はげっぷもなかなか出ないですし、起こしてしまうと再び寝付いてくれるまで時間がかかりそうと思うためにほとんどげっぷさせないままでした。
(枕を使って頭が少し上になるよう傾斜をつけて寝させています)
今まで吐き戻しもほとんどしない子ということもあって、そこまで頑張ってげっぷをさせなくてもいいのでは、と思っていました。
しかし昨日あたりからお腹が割と頻繁にぐるぐるぎゅるぎゅるいっています。
本人は元気で便通も特に変化は無いので、飲み込んだ空気のせいかなと思っています。
こういった場合、やはり頑張ってげっぷをさせた方が良いでしょうか?
また、なかなかげっぷが出ない時にうまくげっぷをさせるコツのようなものはありますでしょうか?
最近授乳中に寝落ちてしまうことが増え、そんな時はげっぷもなかなか出ないですし、起こしてしまうと再び寝付いてくれるまで時間がかかりそうと思うためにほとんどげっぷさせないままでした。
(枕を使って頭が少し上になるよう傾斜をつけて寝させています)
今まで吐き戻しもほとんどしない子ということもあって、そこまで頑張ってげっぷをさせなくてもいいのでは、と思っていました。
しかし昨日あたりからお腹が割と頻繁にぐるぐるぎゅるぎゅるいっています。
本人は元気で便通も特に変化は無いので、飲み込んだ空気のせいかなと思っています。
こういった場合、やはり頑張ってげっぷをさせた方が良いでしょうか?
また、なかなかげっぷが出ない時にうまくげっぷをさせるコツのようなものはありますでしょうか?
2023/9/6 23:09
うどんこさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
飲んでいるうちに眠ってしまうということで、なかなかゲップが出ない状況なのですね。
そのため、頭を高くして寝かせてくださっているということで、対応は問題ないと思いますよ。
今のところ、吐き戻しが増えるようなこともないということですが、お腹の音が気になるようになっているのですね。
お腹にガスが溜まっていることがあると、うんちの出方が悪くなてしまうこともありますが、今の所お変わりなく過ごされているということなので、様子を見ていただいてもいいのかなと思いますよ。
しかしゲップが出ないことも気になると思います。
寝てくれた時には、特に夜間は無理をして出さなくても良いのかなと思います。
横向きに寝かせてもらうのもいいですよ。
起きているような時であれば、次の動画を参考に出してあげてみていただくのはどうかなと思いました。
https://youtu.be/q1k-RmgCQnA?si=I0DmrOzNIO9c_0fJ
腰からお尻にかけて丸くなるようにしてみていただくことがポイントになります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
飲んでいるうちに眠ってしまうということで、なかなかゲップが出ない状況なのですね。
そのため、頭を高くして寝かせてくださっているということで、対応は問題ないと思いますよ。
今のところ、吐き戻しが増えるようなこともないということですが、お腹の音が気になるようになっているのですね。
お腹にガスが溜まっていることがあると、うんちの出方が悪くなてしまうこともありますが、今の所お変わりなく過ごされているということなので、様子を見ていただいてもいいのかなと思いますよ。
しかしゲップが出ないことも気になると思います。
寝てくれた時には、特に夜間は無理をして出さなくても良いのかなと思います。
横向きに寝かせてもらうのもいいですよ。
起きているような時であれば、次の動画を参考に出してあげてみていただくのはどうかなと思いました。
https://youtu.be/q1k-RmgCQnA?si=I0DmrOzNIO9c_0fJ
腰からお尻にかけて丸くなるようにしてみていただくことがポイントになります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/9/7 12:45

うどんこ
0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
対応など特別問題なさそうで、ひとまずほっとしました。
お腹にガスが溜まると、うんちの出方にも影響する場合があるんですね。
今後影響してこないか、忘れずにチェックしておこうと思います。
げっぷのさせかた、動画もあるのですね。
もう一度チェックしなおして、げっぷさせられる頻度が上がるよう、できることをしてみようと思います。
対応など特別問題なさそうで、ひとまずほっとしました。
お腹にガスが溜まると、うんちの出方にも影響する場合があるんですね。
今後影響してこないか、忘れずにチェックしておこうと思います。
げっぷのさせかた、動画もあるのですね。
もう一度チェックしなおして、げっぷさせられる頻度が上がるよう、できることをしてみようと思います。
2023/9/7 17:15
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら