閲覧数:674

帝王切開後のお腹について

ゆん
初めまして。帝王切開後のお腹について気になったので相談させていただきたいです。

初産で急遽帝王切開になり、今日で1週間経ちました。
帝王切開の傷(横切り)部分を覆うくらいその上にたるんだお腹が垂れ下がっています。たるんだお腹を持ち上げても傷が見えない位の垂れ下がり様で、傷の保護テープを1人で貼り直すにも苦労するぐらいお腹のたるみようが酷いです。
このお腹は本当に引っ込むのでしょうか? 
また、横向き寝をした時や立っている時等、このたるんだお腹が重力で左右や下に動くので、その度にとても激痛が走ります。
これも通常の事なのでしょうか?

今日退院したのですが、この腹痛やたるみ腹がこれからの暮らしに不安な為、相談させてください。
宜しくお願いします。

2023/9/6 16:45

宮川めぐみ

助産師

ゆん

妊娠40週
ご回答ありがとうございます。

お腹のたるみについては、お腹をへこませるとありますが産後1週間の今からもう力を入れていいのでしょうか?
腹圧をかけないで、という文をよく見る為 いつからお腹に力を入れていいのかわかりません。(少し痛みも生じます)

また、数日前より原因不明で顔以外の全身に蕁麻疹の様なものが出来ており痒みが酷く腹帯がつけられません。たるんだお腹の痛みについては我慢するしかないのでしょうか?

再びの質問ですみません。
宜しくお願いいたします。 

2023/9/7 17:49

宮川めぐみ

助産師

ゆん

妊娠40週
ご回答ありがとうございます。

リンクも張っていただきありがとうございます。 
体操してみたいと思います。
産院には既に薬をもらっているので、上手に使って様子見たいと思います。

ありがとうございました。 

2023/9/9 10:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠40週の注目相談

妊娠41週の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家