閲覧数:224

腰痛

真っ黒トトロ
元々持病の腰痛が痛みだして、抱っこもかがむことも出来なくて、今日までは旦那が居て色々協力してもらいましたが、単身赴任中でしばらく不在に…。
そのため痛みを和らげるために痛み止めを飲んでいいものか…ミルクを全く飲まず、完全母乳です。

2020/9/27 13:27

柔道整復師
真っ黒トトロさん、こんにちは。ご質問ありがとうございます。

もともと腰痛があったのですね。
5ヶ月頃ですと抱っこも重いですよね。

まずご質問の回答ですが、痛み止めに関しては、医師か薬剤師でないと法律上言い切ることができません。

育児で大変かとは思いますが、お近くの整形外科を受診されてご相談してみてはいかがでしょうか?

5ヶ月ということを想定して、ご自宅でできることとしましては、抱っこや前かがみの際に手を伸ばしすぎないようにすると腰への負担は減ります。
前かがみの際には、できるかぎり自身の近くで手を動かしたり、前かがみのまま立ち上がるのではなく、背中をまっすぐにしてから膝から立ち上がるなど、前かがみ中での動作をできるかぎり減らすと負担が減ります。

まずは上記を試して頂けたらと思います。

さらに悪化してしまう前に、お早めに
受診して頂けたら幸いです。


2020/9/30 7:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家