閲覧数:187

赤ちゃんのしぐさ
えり
こんにちは!最近離乳食中少しおえっとなった時に頭のあたりに手を当てるしぐさをするのですがこれはただの癖なのでしょうか?どうしたの?と聞くとすぐ離してにこにこします。頭の中に腫瘍があるのかも…などと不安です。他の時にはやりません(分かりにくいですが実際は写真よりしっかりと手を当てている感じです)よろしくお願いします
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/9/27 12:53
えりさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの仕草が気になるのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
お答えが遅くなってしまいまして申し訳ありません。
お子さんは、大人ではなかなか理解しにくい仕草をすることがありますね。ご心配なさっているような脳に何か異常があったりする場合には、お子さんは断続的に気にしたり、痛がったりすることがあるかと思います。特定の時にだけなさる仕草ということですと、おそらく癖ということではないかと思います。ですが、もし頻回になさっていて気になるようであれば、健診や予防接種の際にご相談なさってみると安心できるかもしれませんね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの仕草が気になるのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
お答えが遅くなってしまいまして申し訳ありません。
お子さんは、大人ではなかなか理解しにくい仕草をすることがありますね。ご心配なさっているような脳に何か異常があったりする場合には、お子さんは断続的に気にしたり、痛がったりすることがあるかと思います。特定の時にだけなさる仕草ということですと、おそらく癖ということではないかと思います。ですが、もし頻回になさっていて気になるようであれば、健診や予防接種の際にご相談なさってみると安心できるかもしれませんね。
2020/9/28 14:58
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら