閲覧数:172

呼吸について
ここっち
はじめまして。ご相談させていただきたいことがあります。
生後3ヶ月で、まもなく4ヶ月になる娘です。
朝、ガーゼで顔を拭く時や、お風呂上がりにバスタオルで頭や顔を拭く時に、ビグッとして手足を伸ばし、呼吸が「あっあっあっ」 と苦しそうに乱れます。
驚いたのかな?と思い、「大丈夫大丈夫」と落ち着かせていると、割とすぐ呼吸は戻るのですが、毎回なってしまうので心配です。
他の時にはそのようなことはありません。
生後3ヶ月で、まもなく4ヶ月になる娘です。
朝、ガーゼで顔を拭く時や、お風呂上がりにバスタオルで頭や顔を拭く時に、ビグッとして手足を伸ばし、呼吸が「あっあっあっ」 と苦しそうに乱れます。
驚いたのかな?と思い、「大丈夫大丈夫」と落ち着かせていると、割とすぐ呼吸は戻るのですが、毎回なってしまうので心配です。
他の時にはそのようなことはありません。
2023/9/5 19:38
ここっちさん、こんにちは
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの呼吸についてですね。
朝にお顔を拭いてあげたり、お風呂上がりに拭いてあげるときに、ビクッとして、手足を伸ばし、呼吸が苦しそうになるのですね。
顔色が悪くなるようなことはありますか?
少し体に力が入っていたり、呼吸を拭かれている間だけ止めていることもあるのかな?と思いました。
そのような様子が見られるようでしたら、その分その後の呼吸が少し乱れてしまうようにはなるかと思いました。
どうしても驚いてしまったり、少し緊張をしてしまうことがあるのではないかなと思いました。
引き続き声かけをしていただきつつ、拭いてあげることを続けていただけると良いのかなと思いました。
実際に一緒に見せていただいているわけではないので、このようなお返事となりましたが、ご心配な時には動画に収めていただき、かかりつけの先生にもご相談いただけると、安心できることもあるのではないかなと思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの呼吸についてですね。
朝にお顔を拭いてあげたり、お風呂上がりに拭いてあげるときに、ビクッとして、手足を伸ばし、呼吸が苦しそうになるのですね。
顔色が悪くなるようなことはありますか?
少し体に力が入っていたり、呼吸を拭かれている間だけ止めていることもあるのかな?と思いました。
そのような様子が見られるようでしたら、その分その後の呼吸が少し乱れてしまうようにはなるかと思いました。
どうしても驚いてしまったり、少し緊張をしてしまうことがあるのではないかなと思いました。
引き続き声かけをしていただきつつ、拭いてあげることを続けていただけると良いのかなと思いました。
実際に一緒に見せていただいているわけではないので、このようなお返事となりましたが、ご心配な時には動画に収めていただき、かかりつけの先生にもご相談いただけると、安心できることもあるのではないかなと思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/9/6 10:57
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら