閲覧数:345

赤ちゃんの服装
ふくよかさん
おはようございます
朝晩寒くなって寝る時の服装のことで悩んでいます
寝るときの服装は短肌着と長袖コンビ肌着を着せています 家にある長袖の服は生地が分厚いため
昨晩 夜間授乳をしようと子供を持ち上げたら身体が熱かったので上に着ていたながらをぬがせました
その後、体幹を確認しましたら程よい暑さでした
気温は25.5 湿度67% 子供の体温は36.9でした
暫く短肌着で様子を見ていましたがそのまま寝付いてしまったので短肌着で寝かせました
肌着だけでは寒いでしょうか?
肌着を重ね着してもいいのでしょうか?
重ね着をあまりしてはいけないと聞いて慎重になってしまいどのくらい重ね着をしていいのかがわかりません
文章のまとまり悪くすみません
よろしくお願いします
朝晩寒くなって寝る時の服装のことで悩んでいます
寝るときの服装は短肌着と長袖コンビ肌着を着せています 家にある長袖の服は生地が分厚いため
昨晩 夜間授乳をしようと子供を持ち上げたら身体が熱かったので上に着ていたながらをぬがせました
その後、体幹を確認しましたら程よい暑さでした
気温は25.5 湿度67% 子供の体温は36.9でした
暫く短肌着で様子を見ていましたがそのまま寝付いてしまったので短肌着で寝かせました
肌着だけでは寒いでしょうか?
肌着を重ね着してもいいのでしょうか?
重ね着をあまりしてはいけないと聞いて慎重になってしまいどのくらい重ね着をしていいのかがわかりません
文章のまとまり悪くすみません
よろしくお願いします
2020/9/27 6:16
ふくよかさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの寝る時の服装についてお悩みなのですね。
だんだん涼しくなってきているので悩みますよね。
子どもは代謝も活発で体温も高めです。また寝ている時は特に体温が高くなったり、発熱しやすいでしょう。
お洋服は厚着せずにお布団などの掛け物で調整される方がいいですね。ただ、だんだんお子さんも動きが活発になるので掛け物を剥がしてしまうことも増えてくると思います。
これからの時期、短肌着1枚だとさすがに寒いかもしれませんね。コンビ肌着の生地は厚手でしょうか?薄手のものもあるのでそちらを試してみるのもいいかもしれません。また、暑そうな時は股のところのスナップを外すなど風通しをよくすると涼しいでしょう。
また、3ヶ月頃からパジャマを着せ始める方も多いです。これから寒くなるのでロンパースタイプがいいですね。
ご参考にされてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの寝る時の服装についてお悩みなのですね。
だんだん涼しくなってきているので悩みますよね。
子どもは代謝も活発で体温も高めです。また寝ている時は特に体温が高くなったり、発熱しやすいでしょう。
お洋服は厚着せずにお布団などの掛け物で調整される方がいいですね。ただ、だんだんお子さんも動きが活発になるので掛け物を剥がしてしまうことも増えてくると思います。
これからの時期、短肌着1枚だとさすがに寒いかもしれませんね。コンビ肌着の生地は厚手でしょうか?薄手のものもあるのでそちらを試してみるのもいいかもしれません。また、暑そうな時は股のところのスナップを外すなど風通しをよくすると涼しいでしょう。
また、3ヶ月頃からパジャマを着せ始める方も多いです。これから寒くなるのでロンパースタイプがいいですね。
ご参考にされてくださいね。
2020/9/27 14:23

ふくよかさん
0歳3カ月
ありがとうございました
コンビ肌着の薄手があるので利用したいと思います
コンビ肌着の薄手があるので利用したいと思います
2020/10/1 2:15
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら