閲覧数:451

ひじきの鉄分について
りー
お世話になります。
鉄分補給の為、離乳食でひじき(乾燥のもの)を使おうと思い、品定めで成分表示を見ていたのですが、「鉄」の表示があるものとないものがあり、ないものだと鉄分が無いという事でしょうか?
鉄分補給もしたいのであれば、鉄の表示があるひじきを購入した方がよいのでしょうか?
無知のため教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
鉄分補給の為、離乳食でひじき(乾燥のもの)を使おうと思い、品定めで成分表示を見ていたのですが、「鉄」の表示があるものとないものがあり、ないものだと鉄分が無いという事でしょうか?
鉄分補給もしたいのであれば、鉄の表示があるひじきを購入した方がよいのでしょうか?
無知のため教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
2023/8/31 13:59
りーさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
2歳1か月のお子さんのひじきについてお悩みなのですね。
栄養成分のうちたんぱく質、脂質、炭水化物およびナトリウムの量および熱量(エネルギー)は必ず表示しなければならないものと決められております。
鉄分に関しては必須項目ではありませんので、表示がない=鉄分が含まれないとは考えにくいです。
どの商品にも鉄分は含まれていると考えていただいて大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
2歳1か月のお子さんのひじきについてお悩みなのですね。
栄養成分のうちたんぱく質、脂質、炭水化物およびナトリウムの量および熱量(エネルギー)は必ず表示しなければならないものと決められております。
鉄分に関しては必須項目ではありませんので、表示がない=鉄分が含まれないとは考えにくいです。
どの商品にも鉄分は含まれていると考えていただいて大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。
2023/9/1 10:04

りー
2歳1カ月
早速のお返事ありがとうございます!
そうなのですね!
とても参考になりましたし、安心しました!
ありがとうございました😌
そうなのですね!
とても参考になりましたし、安心しました!
ありがとうございました😌
2023/9/1 23:45
相談はこちら
2歳1カ月の注目相談
2歳2カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら