閲覧数:346

アレルギーについて

ぱちこ
宮川様
こんばんは。
もうすぐ、7ヶ月になる息子の事でお願いします。
離乳食を5ヶ月後半からはじめました。
離乳食開始から1ヶ月が経ち、今朝初めてお豆腐を食べたところ(たんぱく質が初めてです。)、4時間後に口の周りに赤いぶつぶつができ、その2時間後には首まわりにも広がってきました。
食べた量は、1匙にも満たず、赤ちゃん用のスプーンで3口程度です。

おっぱいはいつも通りに飲んでおり、体調が悪そうにはみえません。

受診した方が良いのか、
明日は、お豆腐は控えた方が良いのか
アドバイス頂けますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

2023/8/29 19:55

宮川めぐみ

助産師
ぱちこさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
アレルギーについてですね。

昨日、お豆腐をあげてみたところ、4時間後にお口の周りに赤いぶつぶつができて、その後首周りにも広がっていたのですね。
出ていたものはその後消えて行きましたか?

アレルギーですと、多くは食べて2時間以内に症状として現れることが多いかと思います。
息子さんにみられていたものがはっきりとアレルギー症状となるのか、こちらでは分かりかねます。
ご心配だと思いますので、受診をしてみていただくのもいいと思いますよ。
また数日空けてから昨日あげてくださった量よりも少ない量で様子をみてみていただくのもいいかと思いました。
そうして、量をさらに減らしてみても同じように出るようでしたら、先生にもその旨をお伝えいただいてみるのもいいと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/8/30 12:53

ぱちこ

0歳7カ月
宮川様
有り難うございます。
はい。ぶつぶつはその後消えたり、また出たりです。
出方もほんの少しになっているので、様子をみようと思います。
有り難うございました。

2023/8/31 9:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家