閲覧数:365

お尻側、足の付根 アザ
Milly
生後30日のママです。ちょうど昨日1ヶ月健診に行きました。健診は問題無くて終了したのですが、今朝おむつを替えていたら右足のお尻側、付け根のあたりに大きなアザのようなものを見つけてしまいました。
今まで気になったことがなく。。。。なかった気がするのですが。。。。
赤ちゃんは痛がる様子もなく、両足変わりなく動かしているのですが。。。
昨日、健診から帰宅後自宅で、今後のために抱っこ紐を初めてつけてみました。
練習のために装着してなんとなく収まりが悪く、赤ちゃんも嫌そうだったのですぐにやめたのですがその時に足を痛めてしまったのではないかととても心配です。
今まで気になったことがなく。。。。なかった気がするのですが。。。。
赤ちゃんは痛がる様子もなく、両足変わりなく動かしているのですが。。。
昨日、健診から帰宅後自宅で、今後のために抱っこ紐を初めてつけてみました。
練習のために装着してなんとなく収まりが悪く、赤ちゃんも嫌そうだったのですぐにやめたのですがその時に足を痛めてしまったのではないかととても心配です。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2023/8/29 6:39
Millyさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの足の付け根の辺りにあざのようなものがあるおをみt蹴られたのですね。
昨日見つけていたということなのですが、今日になり何か変化はあるでしょうか?
薄くなっている、濃くなっているなどありますか?
足のところに点状の内出血もみられないでしょうか?
(抱っこ紐の装着で圧がかかっていたりすると、足に点状の内出血が見られるようなこともあります)
引き続き、アザのようなものの色の変化や広がりがあるのかみていただき、足の動きに違和感を感じることがあるのか、足の開きの角度に左右差があるようなことはないか見てみていただくのもいいかもしれません。
添付をしてくださったものが元々あったものになるのか、生まれてからできたものになるのかわからないのですが、やはりご心配だと思いますので、小児科の先生にご相談をされてみるのもいいと思いますよ。
お写真では、青みがかったものに見えるのですが、異所性の蒙古斑ということもあるのかなとも思いました。
はっきりとしたお返事をすることができず、申し訳ありません。
先生に見ていただき、ご意見をいただいてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの足の付け根の辺りにあざのようなものがあるおをみt蹴られたのですね。
昨日見つけていたということなのですが、今日になり何か変化はあるでしょうか?
薄くなっている、濃くなっているなどありますか?
足のところに点状の内出血もみられないでしょうか?
(抱っこ紐の装着で圧がかかっていたりすると、足に点状の内出血が見られるようなこともあります)
引き続き、アザのようなものの色の変化や広がりがあるのかみていただき、足の動きに違和感を感じることがあるのか、足の開きの角度に左右差があるようなことはないか見てみていただくのもいいかもしれません。
添付をしてくださったものが元々あったものになるのか、生まれてからできたものになるのかわからないのですが、やはりご心配だと思いますので、小児科の先生にご相談をされてみるのもいいと思いますよ。
お写真では、青みがかったものに見えるのですが、異所性の蒙古斑ということもあるのかなとも思いました。
はっきりとしたお返事をすることができず、申し訳ありません。
先生に見ていただき、ご意見をいただいてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2023/8/29 13:06

Milly
0歳1カ月
宮川さん
ご回答ありがとうございます。
抱っこ紐を着けてみたのは5分以内の出来事なのですが、そのくらいでもできてしまうものなのでしょうか。。。?
子供の様子は全く変わりなく、アザも色や大きさ、形の変化や点状の内出血なども見受けられません。
色味は、確かにおしりにある蒙古斑と同じような青みがかったものになります。
夕方に抱っこ紐の試し着けを行った翌朝
お尻を拭いていた時にはじめて目に止まったので余計に気になってしまいました。
もう少し様子を見て、子供に少しでも変化があったら小児科へ
また、もう少しで市の初めての赤ちゃん訪問があるのでそれまでに何も変化がなければその時に見てもらおうと思います。
ご回答ありがとうございます。
抱っこ紐を着けてみたのは5分以内の出来事なのですが、そのくらいでもできてしまうものなのでしょうか。。。?
子供の様子は全く変わりなく、アザも色や大きさ、形の変化や点状の内出血なども見受けられません。
色味は、確かにおしりにある蒙古斑と同じような青みがかったものになります。
夕方に抱っこ紐の試し着けを行った翌朝
お尻を拭いていた時にはじめて目に止まったので余計に気になってしまいました。
もう少し様子を見て、子供に少しでも変化があったら小児科へ
また、もう少しで市の初めての赤ちゃん訪問があるのでそれまでに何も変化がなければその時に見てもらおうと思います。
2023/8/30 8:13
Millyさん、お返事をどうもありがとうございます。
5分以内のことでしたら、できないようにも思います。
よほどの強い圧がかからないとできないのかなと思いました。
点状出血も見られないようでしたら、抱っこ紐とは関係はないのではないかなと思いました。
引き続き様子を見てみていただき、必要があれば、小児科の先生にもご相談いただけたらと思います。
また赤ちゃん訪問でも実際に見てもらえると思いますので、ご相談をされてみていいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
5分以内のことでしたら、できないようにも思います。
よほどの強い圧がかからないとできないのかなと思いました。
点状出血も見られないようでしたら、抱っこ紐とは関係はないのではないかなと思いました。
引き続き様子を見てみていただき、必要があれば、小児科の先生にもご相談いただけたらと思います。
また赤ちゃん訪問でも実際に見てもらえると思いますので、ご相談をされてみていいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2023/8/30 14:16

Milly
0歳1カ月
ご丁寧にありがとうございました!
2023/9/22 10:04
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら