閲覧数:805

ベビーベッド卒業後

はま
ベビーベッド卒業後の寝る場所について教えてください。

現在2歳1ヶ月になる子どもは、生まれてから今までずっとベビーベッドで寝てきました。
そろそろ卒業と思っているのですが、自宅に2段ベッドがあり、上部のベッドを活用できないかなと思っているのですが、2歳の子どもが寝るのに適しているかが分からないので教えてください。

(写真添付します)
・シングルサイズ(97×195cm)
・グルっと一周柵がついており、柵の開口部は無い
・両サイドの柵の高さは、マットレスの上から10cm
・頭と足元の柵の高さは、マットレスの上から20cm
・ベッドの高さは、柵の上端から床まで56cm
・マットレスは硬めで、同じメーカーのマットレスを私達親が使っているのですが、トッパーを敷いても腰が痛くなるくらいです。。

私達親はダブルベッドで寝ており、その隣にぴったりくっつけて、反対サイドには念のためベッドガードを購入しようかと考えています。

ベッドのサイズ、柵の高さ、マットレスの硬さ等、2歳の寝具として適していますでしょうか。特にマットレスが硬すぎるのではないかと心配しています。

因みに、今まで帰省時などしか添い寝をした事がなく、潰しそうで怖くて落ち着いて眠れないので、ダブルベッドで一緒にや、下に布団を敷いて…など一緒に寝る事は考えておりません。
また、もうかなり前から、ひとりで寝ることができます。(ベッドサイドで抱っこして子守唄等のルーティンをし、ベッドに置いてすぐ部屋を出ると3分と経たずに寝ています。その後はベビーモニターで観察。)
子どもは寝ている時によく動きます。

以上、長くなりましたが宜しくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/8/29 4:37

子育てキャリアアドバイザー

はま

2歳1カ月
ご回答ありがとうございます。

説明不足ですみません。2段ベッドは上下分解し、上部を床に置いて使おうかと考えております。

2段ベッドはマットレス付きで新品を譲り受けたものなので、このマットレスがこのベッド専用のものかは不明です。
敷布団に換えて使用することはできますが、できればあるものを使えないかな…と思うところです…。
(もし、このマットレスを使う際には、ベッドガード(L字の足をマットレスの下に挟み込むもの)を購入しようかと考えています。)

・硬さが気になるのですが、幼児に厚く硬いマットレスは不向きでしょうか?(ボンネルコイルマットレス厚さ16cm)
・マットレストッパーを購入することも検討しています。
・通常の敷布団とは、昔からあるような敷布団を指しますか?(ウレタン三つ折り…等ではないやつ)厚みの目安などはありますか?

再びの質問申し訳ありません、どうぞ宜しくお願い致します。

2023/8/31 22:13

子育てキャリアアドバイザー

はま

2歳1カ月
ありがとうございました!

様子を見ながら色々と試してベストをみつけてみようと思います!

2023/9/3 17:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

ベビーグッズの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家