閲覧数:1,776

おっぱいがあまり張らなくなった

あやみ
生後1ヶ月の男の子を子育て中の新米ママです。
最近おっぱいがあまり張らなくなってきて、母乳がちゃんと分泌しているか不安です。

夜中、4時間くらい授乳間隔が開けば多少は張りますが、以前ほどガチガチになる位は張りません。  日中は3時間空いたり、1時間半くらいで欲しがったりと 授乳間隔はまちまちですが、張ることがなくなりました。

1ヶ月検診の時の体重の増えが、15g/日でしたが、先生が『完全母乳でいけそうだね!問題無し!』と 仰っていました。ですが、少し少なめな気もするし、おっぱいも張らなくなってきたのでちゃんと母乳が出ているか心配です。
夜中は張るのに日中は張らないなんて事はあるのでしょうか?
今は、日中は母乳のみ。夜寝る前に50〜80mlミルクを足しています。おしっこやうんちも回数は出てるのですが心配で…

  また、1時間半で欲しがる時は授乳途中で寝てしまい、次の授乳まで時間が空きません。
泣いていても⚪︎時間は空けたほうが飲みがよくなる等ありますか? 

よろしくお願いします。

2023/8/26 11:32

榎本美紀

助産師

あやみ

0歳1カ月
お返事ありがとうございます。

差し乳と言うものがあるのは知っていたのですが、全くおっぱいが張らなくなるものだと思っていたので『夜中おっぱいが張るという事は 母乳分泌が減っているのでは…』と不安でしたが、安心しました!

体重増加と授乳間隔についてもお返事ありがとうございます。
1ヶ月検診を過ぎると予防接種まで専門の方へ聞く機会も無いので助かりました!

2023/8/27 9:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家